いつもはただ通過するだけの「毛呂山」ですが、そんな“いなか”(失礼)の有名なラーメン屋さんがあるんで…と、いうことで訪問
「中華そば 大海軒」
いわゆる「永福町系」のラーメン屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/e0f9c9c78b614717003fd67b77944308.jpg)
でっかいどんぶりに、なみなみと熱々スープ、他では大盛りになるくらいのちぢれ麺、そしてワンタン、ついでにナルト(これポイント高いです…個人的に)
まさしく「永福町大勝軒」伝来の味です。
最近いろんなところに「永福町系」ののれん分け店がぽつぽつできてますんで、ここまで…なかなか来られませんが、まあ好きなラーメンです。
(ほんというと、ワンタンにもう少しチカラをいれてほしいなぁ…というのがありますが)
でもこんなところで(これまた失礼)がんばっているラーメン屋さんにエールを送る意味で、また近くを通るときに(通過せず)うかがいたいと思いました。
「中華そば 大海軒」
いわゆる「永福町系」のラーメン屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/32/4e59d62dad75a0119e38155f92e18a19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/e0f9c9c78b614717003fd67b77944308.jpg)
でっかいどんぶりに、なみなみと熱々スープ、他では大盛りになるくらいのちぢれ麺、そしてワンタン、ついでにナルト(これポイント高いです…個人的に)
まさしく「永福町大勝軒」伝来の味です。
最近いろんなところに「永福町系」ののれん分け店がぽつぽつできてますんで、ここまで…なかなか来られませんが、まあ好きなラーメンです。
(ほんというと、ワンタンにもう少しチカラをいれてほしいなぁ…というのがありますが)
でもこんなところで(これまた失礼)がんばっているラーメン屋さんにエールを送る意味で、また近くを通るときに(通過せず)うかがいたいと思いました。