ヌーベルバーグの代表作「死刑台のエレベーター」
あの写真現像室でのラストシーン。あの涙がすべてでしたね。
マイルス・デービスの演奏とともに脳裏に焼き付いて離れないシーンがつぎからつぎへと…まさしく自分の映画鑑賞歴の中では絶対はずせない作品のひとつです。
その「死刑台のエレベーター」に出演したフランス映画の名女優ジャンヌ・モローさんがなくなりました。
「突然炎のごとく」など、“フランス女性”というイメージをおぼえたのは、ジャンヌ・モローさん。
ブロンドの髪に気高かで自立心がありそうな顔立ち・雰囲気を醸し出し、存在感は抜群でした。(この時期のフランス映画の中では…)
でも最初に見た「死刑台のエレベーター」のシーンがなんども思い出されアタマから離れないのです。
追悼を込めて今宵はマイルス・デービスのサントラで時間を過ごしましょうか…
合掌
あの写真現像室でのラストシーン。あの涙がすべてでしたね。
マイルス・デービスの演奏とともに脳裏に焼き付いて離れないシーンがつぎからつぎへと…まさしく自分の映画鑑賞歴の中では絶対はずせない作品のひとつです。
その「死刑台のエレベーター」に出演したフランス映画の名女優ジャンヌ・モローさんがなくなりました。
「突然炎のごとく」など、“フランス女性”というイメージをおぼえたのは、ジャンヌ・モローさん。
ブロンドの髪に気高かで自立心がありそうな顔立ち・雰囲気を醸し出し、存在感は抜群でした。(この時期のフランス映画の中では…)
でも最初に見た「死刑台のエレベーター」のシーンがなんども思い出されアタマから離れないのです。
追悼を込めて今宵はマイルス・デービスのサントラで時間を過ごしましょうか…
合掌