哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

“おやき”をいただく・・・

2025-01-13 22:47:00 | 今日のメシ

冬になると食べたくなるもの・・・からだがほっこり暖まるこの時期にぴったりな食べ物

いろいろある中で何度か取り寄せている「おやき」を小腹が空いたおやつがわりにいただきます。

信州・長野の郷土食として、おまんじゅうのような生地の中にいろんな具材をいれていただく、もう主食としても十分な満足感を楽しめます。

おやき=野沢菜 のイメージがあるんですが、今回はバラエティに富んだ具材が入ったものをいただきました。

そのなかで“あたり”は「ほうれん草」のおやき

シャキシャキとした野沢菜の味わいとは対照的に、白味噌とあえたほうれん草のやさしい味わいがみごとにマッチして、これはこれで「うまいなぁ・・・」

こたつに入って、おやきをほおばって・・・寒い冬の日の昼下がりにぴったりな、今日の腹ごしらえでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする