哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

「とき卵」ラーメン -ラーメン大山家-

2020-04-18 22:06:38 | 今日のメシ
「たまご」というと、だれもが好きでこの「ことば」を聞くだけで、それだけで「おいしくなるだろう」とか「おいしく」感じちゃうフレーズだと思うけど・・・

それがラーメンに入ると、まさしく「グレードアップ」になるはずで・・・、

今回訪問した「ラーメン大山家」はその名の通り「家系」ラーメンに「とき卵」を入れちゃったとんこつベースの家系ラーメンを「売り」にしています。

 

店に入店すると、「とんこつ」のにおいが漂うお店で、そのとんこつスープに卵を割り入れ、固まるか固まらないくらいの程度で着丼します。

これがとんこつスープをよりマイルドにして、くせのないおいしいスープにしちゃっています。

中太麺との絡まりもよく、ずずずぅ~と喉こし良く完食・完飲しちゃいました。うまかったなぁ・・・これ。



家系というとどこの店のもけっこう似たような感じに思えちゃうんですが、この店は特徴である「とき卵」を売りにして差別化しています。

人により好き好きはあるでしょうが、そこに「たまご」というフレーズが入るだけで「ちょっと食ってみるか!!」に・・・・・・・・・・・・・(そりゃぁ)なっちゃいますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプローチ!!アプローチ!! -昭和の森GC-

2020-04-17 22:55:50 | ゴルフのこと
「すくいあげちゃダメだって!!」

「パチンっと・・・もう!!」

今日のゴルフはもう「アプローチ」につきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

4月、昨日全国に緊急事態宣言が出された中・・・「ゴルフ」です。

世の中が自粛ムード・外出など御法度の風潮の中・・・「ゴルフ」です。

でも、家の中でぐずぐずこもっても・・・カラダに悪いだろうし(身体・心身ともに)

こういう時って一層の事外に出てさ(人混みするところじゃなく)新鮮な空気を吸って気分すっきり、気分リフレッシュするっていうのもいいんじゃないか・・・「(勝手な理由つけて)ゴルフ」です。

 

4月2回目のラウンドは、多少世間体も考えて近場の“いつもの”「昭和の森ゴルフコース」

街中にあるけど、古くからのコースなんで木々に囲まれ、ハザード・グリーン周りのバンカーなんかも効いていて、しかも砲台グリーンでしょ・・・ほんと1打1打気の抜けないおもしろいコースです。

  

そんで、きょうは・・・・「アプローチ」

スコアメイクに欠かせない繊細なショットが要求されます。どんなにティーショットがよくてもセカンドショットが良くても、グリーンにのせるまでわかりませんもの・・・。

このコースみたいにグリーンが小さく、砲台で硬いグリーンだと、どうしてもグリーン周りのアプローチの良しあしがスコアにずずず~んと響いてきます。

今日はすくちゃったり、ダフッちゃったり、トップしちゃったりと散々な結果に・・・これじゃスコアまとまるわけがない!!

フラストレーションがたまりにたまったラウンド終盤、「普段と違うこと」「普段やってないこと」なんて気づいたけど、遅すぎましたでラウンド終了。

    

距離もそんなになく、きちんと1打1打やっていけばそれなりのスコアが出るはずのコースですが、逆に普段の「自分の技量」が露呈しちゃうのもこういうコースの特徴ですよね。

だ・か・ら・・・やっぱり「ゴルフ」っておもしろいもんです・・・と、開き直るしかない今日の「昭和の森」でした。(またまたリベンジしないとね・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりたま60周年

2020-04-16 22:05:34 | 今日のメシ
「のりたま」でごはんをいただく。

丸美屋「のりたま」60周年だそうで・・・と、いうことは生まれてから(たぶん)ずっと食べ続けているんだろうなぁ。

こんなに長く親しみあるモノってなかなかないでしょう。

 

味を変えずに(配合は変わっているかもしれないが)、パッケージ・名称ロゴも変えずに「定番のふりかけ」の地位を不動のものにしている「のりたま」

オトナになっても「のりたま」をごはんに振りかける喜びは変わりません。(ご飯何杯でも食えるもん…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキをさがして -2020-

2020-04-15 22:23:00 | 出来事
新宿・余丁町の銭湯「弁天湯」でいいお湯に浸かり、カラダをすっきりリフレッシュして新宿の街へ帰路につきます。

入り組んだ住宅街の細道を歩いていると、薄紅色のハナミズキの花が咲いていました。

サクラが終わっていつもならG/Wころなのに、今年はハナミズキも咲き誇るのが早いんですね。

 

♪薄紅色の可愛い君のね 果てない夢がちゃんと
 終わりますように 君と好きな人が 百年続きますように ♪ 一青窈 「ハナミズキ」から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿・余丁町 弁天湯にふたたび浸かる

2020-04-14 22:24:06 | 銭湯・温泉
ブログで銭湯・黒湯・温泉巡りを始めて、記念すべき100湯目の銭湯は…

新宿・余丁町にある「弁天湯」さんに“再び”入湯!!

弁天湯さんはこのブログで初めて訪問(2013年4月5日)した銭湯でした。

なんで「銭湯に・・・」は今となってはわかりませんが、個性ある銭湯の魅力はもちろん、湯に浸かるという効能だったり、黒湯という家では味わえない湯に巡り合えたり、銭湯という雰囲気に癒されたりと・・・

初めて行く見知らぬ土地を巡り、「銭湯」という優雅な時を過ごす、まさしく「贅沢な時間」を味わうものとなっています。(まだまだ開拓の余地はあります。旅先での銭湯めぐりも魅力ですしね・・・)

弁天湯さんも7年もたつと最近では情報発信も多くなって、“今どきの”銭湯に活気をもって変わりつつあるようなので、記念すべき100湯目として再訪問しました。

  

新宿の街から歩くこと30分くらい(大江戸線の駅だったらもっと近いです)「余丁町」と呼ばれる一帯に入ってくると、

古くからの住宅が立ち並ぶ、生活感ある雰囲気の街になります、その住宅街の中に「弁天湯」さんがあります。(昔と看板は変わってないみたい)

「余丁町」(よちょうまち)とは、坪内逍遥や永井荷風が住んでいた町で、行政による地名整理の際、「東新宿」なんていう無機質な町名に変更されるのを住民運動で反対して「余丁町」を残したという、地名保存運動の先駆けとなった街だそうです。

  

さてそんなところにある弁天湯にさっそく入湯すると、正面に(前回のブログに記載されていた)「雷神」さまと「大雪山」の雄姿が浴室画として存在感たっぷりにありました。

浴槽は「白湯」「マッサージ湯」「薬湯」「(有料)サウナ」「水風呂」の構成で、メインの白湯も広くとってあり、いずれの湯温も40度くらいの長湯できる湯です。

時間もまだ早い時間ですが、結構にぎわっています。常連と思われるおじいちゃん連中や外国人、背中に絵が描いてある人、若い人も…けっこう入れ代わり立ち代わりでにぎわいある銭湯です。

足をうぃ~んと延ばせる広い白湯と水風呂(20度くらい)を交互に入浴して、時間を過ごします。

首まで湯に浸かって「あぁ~」と、カラダを湯にゆだねてまったりと…人の出入りをぼや~と見ながら長湯しちゃいます。(つくづく自分の家の近くにあればなぁ・・・と)

すっかりと街の中に溶け込んで、庶民の大事な寄り合い所となっている「弁天湯」さん。

いいお湯でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある週末の繁華街 -2020春-

2020-04-12 23:53:13 | 出来事
ウイルス騒動で不要不急の外出制限要請のなか、ちょっと街中へ…

  
中央線                       井の頭線                      山手線

  
渋谷駅ハチ公口                   渋谷スクランブル交差点                渋谷駅前のマック

   
109前交差点              道玄坂                       公園通り                     渋谷西武百貨店前 

   
原宿駅前               表参道                        新宿通り                靖国通り 

 
歌舞伎町ゴジラロード                            紀伊国屋書店前 

人の息づかいも、人という流れも、いっぺんにふさぎ込まれてしまったような光景がひろがっています。

今までなかったような閉塞感が街中に漂っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霞で目の当たりにした事

2020-04-11 23:26:25 | ゴルフのこと
いろいろと学ばせてもらった、昨日の「朝霞」でのラウンド

今回は毎週「朝霞」でラウンドするという老齢の方とラウンドしました。

風が吹きすさむ、コンディションも悪く誰もが難儀するラウンドの中、しっかりとアタマでコースマネジメントして手堅くスコアメイクするプレーを目の当たりにしました。

特に悪いライからのアプローチなんか、まるで球がカップに吸い寄せられているのかと思うほどピタピタとつけちゃうんですよね。(もう、途中から笑っちゃうほど・・・)

毎週ラウンドしてるからにしても、小さく硬い砲台のグリーンを読み切ってですよ。

自分たちはどうしてもピンに近づけようとするじゃないですか、ところがこういうグリーンは直接のせると止まらなくてオーバーしちゃうんですよね。

だから手堅く手前から転がして乗せるか、わざとグリーン手前に残してそこから寄せワンして、確実に取っていくんですよね。

こんなの何度も見せつけられるもんですから・・・もう「拍手もの」ですよ。ホント敬服いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風とベアと芝と… -朝霞パブリックゴルフ場-

2020-04-10 22:02:46 | ゴルフのこと
4月最初のゴルフ、今回は「非常事態宣言」が数日前急遽出されたおかげで当初予約していたゴルフ場がクローズしてしまったおかげで、せっかくだし、代わりはないかと………「朝霞」だぁ。(ここはやっている。エライ!!)

接触密度の濃い自宅で籠っているより、開放的な外に出たほうがいいじゃん…と、こんなご時世だけどゴルフで気分すっきりと・・・

  

朝霞パブリックゴルフ場は河川敷で自分で手引きカートを引きながらのラウンド。まさしく自分の足と手で、自分でメンテナンスして、自分でコースメネジメントをする、まさしく「自分でゴルフ」を楽しむ本来の姿でプレーするゴルフ場です。

ただ、今の朝霞は昨年の豪雨災害での甚大的な被害の傷跡がまだ癒えていない状態でした。復旧まで数か月を要し、コース内の芝はまだまだ生えそろわない状況でコースコンディションはまだまだです。(まだまだ日数がかかりそうです)

さらに今日は「北風」が吹きすさみ「風」に翻弄されてのラウンド、そして朝霞でスコアをまとめるのに不可欠なグリーン・グリーン周りに手こずりました。

   

北風・ベアグランド・高麗芝の砲台で硬く小さなグリーン・・・今日のラウンドはこれがすべてです。

いかにいつも「楽」しているか!! こんな条件が重なると「技量」の差がみごとに露呈されちゃいますね。

強いアゲンスト(風)の中でのショット。芝が薄くベア状態からのショット。小さく硬い砲台グリーンへのアプローチ。シュワシュワと音を立てながら転がる高麗グリーン。

いずれもが細心の注意力と精度を求められるショット・パットが毎ホール続きます。(体力以上に疲れちゃう)

そんなこんなで、今日はスコアは二の次、ホント1日勉強になりました、練習になりました・・・で、ラウンド終了。



気楽にゴルフを楽しむのもいいが、メンタルも含めさらなる技量アップには、今日のようなさまざまなシチュエーションでのラウンドも、「ゴルフの域」を広げるには必要だなと痛感した日となりました。

また「朝霞」に行かなければ・・・リベンジだぁ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姨捨から松本へ -牛に引かれて善光寺詣り-

2020-04-09 22:14:17 | 行ってきました
数年ぶりの長野訪問、善光寺をお参りして、くるみそばを堪能して、帰路は新幹線ではなく松本に向かいます。

「姨捨の車窓」を見たくて…。

長野から篠ノ井線にのって松本に出ます。電車は高度をだんだんと上げてゆきスイッチバック式の駅「姨捨駅」に到着

 

車窓からは善光寺平とよばれる長野盆地が雄大に見渡せます。(普通の乗客の方がいるんで、あまりはしゃげませんが…)

電車はやがて松本駅に到着。松本駅前においしいお蕎麦屋さんがありましたよね…(前回訪問 2019年11月20日)

  

小木曽製粉所 もりそばと山賊焼き (せっかく松本来たんだからね…)

ふたたび信州蕎麦を堪能して、松本から「あずさ」に乗って帰路へ…

 

「くるみ」のインパクトがあまりにも強かったので、帰りの車内で「くるみのゆべし」と「くるみのおせんべい」をパクリとしながら…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーンの夜 -2020春-

2020-04-09 00:07:08 | 出来事
世の中、自粛ムード・停滞ムードが蔓延



なにかわからないものが…

どうなるかわからない…

なんか気持ちが落ち着かない。

そんななか、お月様だけはいつもの通り我々を照らしてくれています。

スーパームーンの夜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする