11月25日26日とミステリーバスツアーに行ってきた。最近、旅行のブログをアップしていないが、
それは、私は、雨が好きでないので、カメラを持って行かないからだ。この秋、特に期待していたツアーが
台風で中止になってからも回連続で雨だった。
今回のツアーも2日間とも天気予報では雨の確率が強かったが、カメラは持って行った。
カニ食べ放題、ビール飲み放題、デザイナーズホテル宿泊の謳い文句に惹かれたのだ。ミステリーツアーだから
ツアー会社のパンフレットには、行き先も宿泊先も書いてない。ヒントは、瀬戸大橋を通るということだけ。
カニ食べ放題だから日本海側、瀬戸大橋を通るから鳥取県と思ったがそうではなかった。最初の観光地は岩国
ここもよく行く場所だが、雨の確率が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/e4758b547694b93c9fc381fa5843d100.jpg)
錦帯橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/8900d897d5f0f646ab393580d541a232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5d/f5828a79bebbe895fc004528385bc014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/b4be7a44a4ba5cca0d0da6b32114c9ea.jpg)
錦帯橋を渡った先の吉香公園の噴水
吉香公園は、旧岩国藩主吉川家の居館跡で1880年から1968年まで旧制岩国中学校、山口県立岩国高等学校用地
だった場所。高校の移転に伴い公園に整備された。
雨が降ってその上寒い。噴水は似合わない。
それは、私は、雨が好きでないので、カメラを持って行かないからだ。この秋、特に期待していたツアーが
台風で中止になってからも回連続で雨だった。
今回のツアーも2日間とも天気予報では雨の確率が強かったが、カメラは持って行った。
カニ食べ放題、ビール飲み放題、デザイナーズホテル宿泊の謳い文句に惹かれたのだ。ミステリーツアーだから
ツアー会社のパンフレットには、行き先も宿泊先も書いてない。ヒントは、瀬戸大橋を通るということだけ。
カニ食べ放題だから日本海側、瀬戸大橋を通るから鳥取県と思ったがそうではなかった。最初の観光地は岩国
ここもよく行く場所だが、雨の確率が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/e4758b547694b93c9fc381fa5843d100.jpg)
錦帯橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/8900d897d5f0f646ab393580d541a232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5d/f5828a79bebbe895fc004528385bc014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/b4be7a44a4ba5cca0d0da6b32114c9ea.jpg)
錦帯橋を渡った先の吉香公園の噴水
吉香公園は、旧岩国藩主吉川家の居館跡で1880年から1968年まで旧制岩国中学校、山口県立岩国高等学校用地
だった場所。高校の移転に伴い公園に整備された。
雨が降ってその上寒い。噴水は似合わない。