観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

飛び物

2006年11月10日 | 日記
空をひたすら眺めていても期待のタカが出てくれないとき、とにかく飛んでる物なら何でもいい。



この写真は、宮崎駿監督のアニメ映画「紅の豚」を想って撮った。
アニメのモデルは、第一次大戦後のイタリアの飛行艇



こんなヘリコプターが海外の戦場で活躍しないことを願っている。

ノスリ

2006年11月08日 | 野鳥
この秋のタカ渡りシーズン、私は渡りの観察であまりいい思いをしなかった。
私が観察地から帰った後すぐに「ごく近くをハイタカやオオタカが何回か飛んだ」なんて話を次に仲間と会ったときに聞くとうんざりする。
ところで、「ノスリ」はタカの仲間の割には優しい目をしているし、ずんぐりした体つきなので、普通のノスリは被写体として好まれていない。この写真は、目の部分を強調するため大きくトリミングしている。すぐ近くを飛んだ訳ではない。

ランボルギーニ・ディアブロ

2006年11月07日 | 日記
スーパーカーブームの立て役者ともなったランボルギーニ・カウンタックの後を受け登場したモデルのディアブロが2台並んでいる。
カウンタックと同じくガルウイングドアを持つ2台の車のお値段は、ともに2,550万円
黄色い車が競技用車種を公道仕様に改良した限定車で世界限定80台のGTで、黒い方が4WDモデルのVTだろうか。
離れた所から撮っており近くで見ていないので確実ではない。
ここ鳴門の四方見展望で、思うようにタカの渡りが見られないときには、駐車場に駐まっている車の写真でも撮ることにしている。

タゲリ

2006年11月06日 | 野鳥
昨日見た、今シーズン初めてのタゲリ
やはり、書いてあるように11月上旬に渡って来るんだ。
タゲリという名前、田舎っぽいというか、どこにでも数多くいるというような名前だが、最近はだいぶ減少しているらしい。
こちらは、ケリについて書いたブログ
タゲリもケリと同じくチドリ科である。漢字名は、田鳧、田計里だが、この鳥の場合は、足がは短いので田鳧には似合わない。田計里が似つかわしい。



左がメス?幼鳥?で、右がオス



これは、冠羽が短いので幼鳥か。メスかも?









オナガガモ

2006年11月03日 | 野鳥
主にカモ類のオスは、繁殖期を過ぎた8~11月位の間、繁殖羽からメスのように地味な羽に換羽する。このことをエクリプスという。
だから日本に渡って来た当初は、オスかメスか判別しにくい。
まだ、エクリプスが多い中、このオナガガモは見事にエクリプスから繁殖羽に換羽していた。
本日、出島で見た一番の男前カモ

中年ライダー

2006年11月01日 | 日記
総排気量1,832cm3 のこの「ホンダ・ゴールドウイング」、定価は3,255,000 円、同じ排気量の国産車よりずっと高い。
このバイク、風よけのスクリーンが通常よりも高くなっているので、運転者への風の当たりがより少ない。このため、運転者の疲労を軽減することができ、中高年向きに作っているようだ。特に、団塊の世代に好まれているらしい。
日本自動車工業界の調べでは、二輪車に乗る人の平均年齢が平成17年度は、42.7才だそうだ。50歳代以上の占める割合は、36%というから驚く。
確かに、ここ鳴門でもフルフェイスのヘルメットを脱ぐと、白髪や髪の薄くなった頭が見えてくることが多い。