鈴鹿山脈の麓、キララ峰と入道岳に挟まれた内部川の上流、宮妻狭には、紅葉の名所があります。

↑キララ峰。鎌ケ岳の前衛の山です。鎌ケ岳は、この後ろに隠れてここからは見えません。

↑入道岳。ハングライダーで有名です。
この二つの山に挟まれた内部川の入り口が、もみじ谷、その奥が宮妻狭です。










まだ、少し早すぎたかなと思いましたが、地元の人は、そんな事は無い。今年は、2,3日早い
と言っておりました。
例年よりも、見栄えが悪いようでした。

上の方へ行くと、鎌ケ岳が見えてきました。
左の長い尾根が、鎌尾根で、ここに取り付いて頂上を目指します。

↑キララ峰の山もみじ。
入道岳からのグライダーが、ここまで飛んで来ています。

↑入道岳の山もみじ。

↑宮妻狭の清流。







