blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

韓国の散歩道、結婚式2

2017-08-27 00:00:11 | 日記

本ブログは、1年半前に、アップしたものですが、登場人物が、韓国の有名人だというので、一度、非公開にしたものです。

ブロ友のゆうさんのために、再録しますね。

ーーーーーー

 

おいも、めいも、全部結婚してしまって、慶事にはすっかり縁がなくなってから、大分経ちました。

集まりと言えば、葬式か法事のときばかりです。

そんな時に、ソウルの友人から案内がきました。

次男坊が結婚する段取りになったから、出てこいと言うのです。

喜び勇んで行って来ました。

式場は、新羅ホテル結婚式場。

ソウルでは、NO1の結婚式場です。

 

最寄りの地下鉄駅は、地下鉄3号線のとんでいっく(東大入口)で、ここから、無料のシャトルバスがでます。

 

 

すぐ そこに、新羅ホテルが見えているのですが、迎えに来てくれます。

 

 

 

 

 余りに客が多いので、車をチャーターして、次々とはこんでくれます。

 

 

式場の入り口で、新郎新婦の親族が出迎えてくれます。

反対側で、受け付けを済ませます。

日本とおなじように、新郎側、新婦側にわかれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やがて、式がはじまりました。

なまおけのバンドつきです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この新郎は、小さい頃から知っておりますが、こんなになりました。

任天堂の小さなゲーム機をやったら、大喜びしてました。

 

 

 

 

 

 

食事がでて来ました。

最初から、甘い餅菓子と、饅頭がたっぷりと出て来て、うんざりです。

つぎつぎに出て来ますが、たいしたものは出て来ません。

 

メインです。

 

 

 

 

ソースがいまいちで、おいしくありませんでした。

水で流し込むのがやっとでした。

 

 各テーブルへ、新郎新婦がまわってきて、お終いに近くなります。

酒は乾杯の時に配られた赤ワイン1グラスだけ、mcnjには苦痛の宴会でした。

酒と食い物の恨みは、怖いと言います。

豪華ホテルよりも、もっと格下でもよいから、酒と料理に金をかけてもらいたいものです。

 

 

 

 

しめは、恒例のソーメン(くっくす)です。

韓国では、必ずこれが最後に出て来ます。

くっくす、おんじぇ、もごよ?

くっくす:うどん。

おんじぇ:いつ。

もごよ:たべますか

年配のちょんがーを冷やかす時の言い方です。

 

くっくすを食べたら、さんさんごご、解散です。

 

 

 引き出物です。

全員に配ったものではなく、mcnjに特別くれました。

ロッテ百貨店の保証書つきです。

ご祝儀を、韓国Wonで、余分に包み過ぎたようでした。

 

 

 

==========================

過去ログをあげておきます。

過去ログ1

戦争記念館に隣接している結婚式場で、たまたま、結婚式がありました。

A100 A101 A102 A103 A104 A105 A106 A107 A108 A109 A109a A109b A109c A109d A110 A111 A112 A159 A160 A161 A162 A163 A164 A165 A170 A171

 

これは、儀式ではありません。

本物の結婚式でした。

よほどの金持ちの結婚式だったのでしょう。

 

======================================== 

 過去ログ2

A171Blo67_4Blo13_16A113

 

韓国の結婚式には、伝統的なものから、今の時代に合わせたものまで、いろいろな形があり

ます。

まだ、ご覧になっていらっしゃらない方のために、最後に、過去ログを揚げておきます。

昔ながらの、伝統的な結婚式は、いまでは、ほとんど見られなくなりました。

昔の日本もそうでしたが、韓国でも、嫁を娶る、婚家に嫁ぐ、と言うう様な、現在では、封建的

だと、異論が出そうな考え方が一般的でした。

伝統的な結婚式では、婚姻を、より一層、確実なものにするために、結婚式には、新郎、祖

父、父、伯父、叔父、兄などの男系親族、、ハムジナビ(長持ち担ぎ)が、新婦の家に行き、

式を挙げます。ハムジナビは、新婦家に差し出す、土産の入った長持ちを担ぐ若者で、通常

は、新郎の極く親しい友人の中で、男児を持っているものが、選ばれます。

新郎は、3日ほど、新婦の家にとどまり、シンランダルギ(新郎たたき)などの儀式を受けま

ます。

この後、新婦は、新郎とともに、新郎の家、シチプ(し:女編に思う、チプ:家)、すなわち、嫁ぎ

先に行き、嫁入りの手続き、儀式をすませ、また、新郎とともに、再び、新婦の実家に戻り

ます。この時も、シンランダルギなどの行事がおこなわれます。この、2回目のシンランダルギ

を持って、結婚式のすべての行事が終わる事になります。

ジャンカ:男が結婚すること、妻を娶ること。

ジャンカ カダ:男が、結婚相手の家に行くこと、

シチプ カダ:女が、結婚相手の家に行って、儀式を行うこと。

昔の結婚式には、この二つの、儀式が、当然のこととして行われていました。

さて、ここで、勉強です。

次の意味を、日本語で考えて下さい。笑わないで真面目に考えて下さいね。

 ジャンカ トゥルロ カヌン ノミ プラル ッテオ ノッコ カンダ。

 

じゃんか:男が結婚すること。

  ~トゥロ:~しに。

  カダ:行く。

  ノム:奴、野郎。

  プラル:睾丸。

  ッテオノダ:忘れる。

過去ログ

 

http://mcnj.blog.ocn.ne.jp/blogmcnj/2008/06/post_fbcd.html#comments

http://mcnj.blog.ocn.ne.jp/blogmcnj/2007/03/post_7755.html#comments

http://mcnj.blog.ocn.ne.jp/blogmcnj/2007/07/post_6f8a.html#comments

http://mcnj.blog.ocn.ne.jp/blogmcnj/2007/11/post_598d.html#comments