blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

韓国の散歩道 ソルロンタン

2013-04-04 00:14:00 | 写真

A1

ヤンジソルロンタンと書いてある。

ヤンジは、店の名前である。

ソルロンタン、牛の膝肉を柔らかく煮込んだスープである。

時に、牛骨、牛ホルなども入る。

A02

どうも、TVで紹介される程の、有名店らしい。

ソルロンタンの他にも、メニューはある。

中国語を見れば、大体の内容は、理解出来る。

この店に入ったからには、ソルロンタンを食べたい。

A03

注文して、出て来るまで、キムチを食べながら待つ。

キムチを食べながら、ソジュ(焼酎)を飲む。

A10

A05

ちょっとボケてしまった。

ソルロンタンには、カクテキが良く合う。

A06

スープが出て来ると、肉をつまみにして、また、ひとしきり、盃を傾ける。

A07

残ったスープに、ご飯と、ソーメンを入れて、シクサ(食事)となる。


韓国の散歩道 仁寺洞

2013-04-03 00:11:00 | 写真

仁寺洞は、古い昔の街並みが、懐かしい。

今は、観光客目当てで、すっかり変わってしまった。

街並みも、整備されて、昔の面影は無い。

Q00

観光バスが運んで来る、観光客が、来ると、狭い街中の通りは、人で一杯になる。

そんな通りを避けて、裏通りに入ると、静かな、屋波がある。

Q01

Q02

Q03

どれも、食堂のようだ。

Q04

ケジャンカンジャン、蟹の醤油付けである。

Q05

都会の真ん中に、こんな構えの、店もあった。

仁寺洞と言えば、骨董街で有るが、今も、メイン道路から外れたtころでは健在である。

Q10

Q11_2

Q12_2

やはり、仁寺洞は、こんなところが面白い。


シクラメン 2013.4.1

2013-04-02 00:24:00 | 写真

シクラメンが咲いています。4/1の嘘ではありません。

一昨年の11月、買って来たものです。

一冬咲かせて、枯れた鉢を外に出して、水やりをしてきたのですが、1年半経って、ようやく

咲いて来ました。

A01

まだまだ、小さい蕾が、下に隠れています。