気象予報どおり 連休後半の日々は好天が続いている
この好天を逃すのは惜しいと思い 電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3e/c68ec7ef317cd39dc089e173cfa7e4dd.jpg)
バスを乗り継ぎ ハイキングした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/edb53fb78c7b6297d823c0272a36fdf3.jpg)
伊豆に葛城山 標高452m というのがある
そのテッペンに 伊豆パノラマパークというのがある
麓からは小さなゴンドラに乗って一気に登る・・・・ 座ってるだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/928de93482d81f043d87c4fbc80bd8ac.jpg)
頂上は小さな公園が造られている よく手入れされており 季節の植栽 花 また 小児用の遊技施設もあって 家族向きにも対応している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/4dfc58d8c86ec90c3e7b966cb53d1773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/75d725f13acaba05d6dac42fb349a575.jpg)
快晴だけに残雪を被った富士山が良く見えた 遠くにはやはり雪を頂く南アルプスが連なって見えてる
そこでは 富士山はもとより 駿河湾を含んだ パノラマを臨めて 素晴らしい景色だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/e95e574d9a2fac41d2c156fa1587a08c.jpg)
一見判らないが 麓と頂上と結び リゾート感覚に造られており 女性客が多く見受けられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/24c9445c1f0e22abf62fa69bf329f1b1.jpg)
パーク https://www.panoramapark.co.jp/