ウェザーニューズ の天気予報によると3日は、『西・東日本は花散らしの雨に』となっていました。
『今日(4月3日)は北海道は湿った雪や雨、東北から九州では雨が降り、雷を伴うことがあります。また風も強いため、桜が満開を迎えているエリアでは散ってしまう可能性も…。日差しが届かなくても風が暖かく、特に北陸では季節外れの暑さとなります。』
とのこと。
週間予報によるとこの雨は6日の月曜まで続くそうですから、早くに満開になった東京はもちろん、大阪や京都の桜名所も、せっかくの桜が散ってしまいそうです。
こういう年もあります。仕方ないですね。
雨が降る前、3月31日に堺市の大仙公園で撮った桜を載せておきます。
この公園には、ソメイヨシノやヤマザクラ、オオシマザクラなど、色々な種類の桜が約400本植えられています。
夕方に来たので、すぐ日没に…
白っぽいしだれ桜は満開でしたが、紅しだれはまだツボミをたくさんつけていました。週明けまで楽しめるのでは。
春宵一刻値千金…
夕闇に浮かび上がる桜は、美しく幻想的でした。
----------------------------------------------------------------------------------------------
撮影カメラ・レンズ
キヤノンEOS 6D
EF70-300mm F4-5.6L IS USM
(現像時にホワイトバランスを調整しています)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます