名古屋の白ウサギ・1964年生・

自称、宗教家・宗教家は、職業ではなく「生き方」です。
職業・会社員

弁当とお茶を買う青年・・その2

2023-11-28 | 思う事


 スーパーのレジで並んでいた。

 私の後ろに、
弁当とお茶のペットボトルを
両手に持って並ぶお兄ちゃんがいた。

 お兄ちゃんの
後ろには5人ほど並んでいる。

 私の買い物かごは
山盛り一杯の量。

 「先にどうぞ」  ・・
と申し上げて、
順番を替わって差し上げた。

 この場合・・・・
その後ろに並んでいる多くの人に
 迷惑は掛からない 

これは、私とお兄ちゃんとの
2人だけの問題である。

即ち、この出来事は、私と彼との間にある、

 何かの縁 



もし仮に・・

このお兄ちゃんが、列の
最後尾にいたとします。

私が、気の毒に思い、
お兄ちゃんに手招きして、
私の前に呼び寄せて
「お先にどうぞ」
と申し上げたとします。

はたして・・・

この行為が合理的な行為であるか??

非合理的な行為で有るか??



「どちらでもない」
が答えであると思う。



なぜなら、合理的であるかどうかと
いう以前の問題として、
「礼節を欠く行為」
であるからだ。

なぜ・・礼節を欠く行為なのか????



「この場合、お兄ちゃんと
私の二人だけの問題ではないから」

この行為は、
この列に並んでいる人たち
全員に関係することである。

私の偽善は、
並んでいる人たち全員に対して
失礼な行為である。



更に言うなら・・・

もし、仮に、
お兄ちゃんが、自分の判断で、

「私は弁当とお茶を買うだけです、
10秒で済みます、
先に清算させてください!!!」

と・・
言いながら
最後尾から、先頭の場所まで
強引に出て来たとしたら・・

並んでいる人達は不愉快になるでしょう。

「合理性」以前の問題として

 礼節を欠く行為 
だからです。



ここで私が申し上げたいことは・・

 合理性 ・・ 

 礼節 ・・・ 

この二つを区別し、
適切に使い分けることの重要性



今になって顧みれば、
若いころの自分も、
この区別が曖昧でした。

落とし穴に落ちないよう
常に、自問自答して生きて行きたい。



適切な使い分けができる人こそが

 聖者  

と呼べるひとであると思う。

    

仏教では
慈悲と知恵の重要性を説いている。



私の勝手な解釈ですが、

 合理性とは・・・

「慈悲」を意味する。



  礼節とは・・

「知恵」を意味する。



 慈悲と知恵のある人を目指している。

勝たねばならぬ・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする