函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

酒に懲りない困わりさん

2011年02月15日 06時12分48秒 | オヤジのつぶやき
話題が目白押しのため、本日も2題目の投稿。

今度は、現職警察官(警部補)が、追突事故を起こして逃走・・・。
おまけに、妻を身代わりにしたとかの大騒ぎ。
警察は、自動車運転過失傷害と犯人隠避教唆等の疑いで逮捕。

富士警察署刑事2課の警部補(46歳)・・・というこれまた中堅。
警部補は、事故を起こしたことは認めているが・・・。
逃げたわけではなく、相手の車を探していたと容疑の一部否認。

交差点で乗用車に追突、そのまま逃走して自宅から妻を呼び寄せた。
妻に身代わりを頼んで、事故現場に向かわせたが・・・。
現場で警察官に、嘘の説明をしたのがバレてしまった。

そして事故後に帰宅していた警部補は、任意同行を求められて検査。
警部補の呼気から、1リットル中0・15mg以上のアルコールを検出。
やはり飲酒運転発覚が、怖かったということであろう・・・。

県警の警務部長は、誠に遺憾で、被害者と県民にお詫びする。
再発防止と信頼回復のため、規律強化を図る、といつものコメント。
せっかくのお休みなのに、警務部長も出勤の大変なお仕事。

どうせまた、その場限りの謝罪なんだろうから・・・。
せいぜいお詫びして下さいナ、規律強化を図って下さいナ。
そして今回も飲酒運転の警部補は、辞職に追い込まれる・・・。

飲んだら乗るな、乗るなら飲むなが鉄則のはずだが・・・。
飲んでも乗ろう、乗るなら飲もうの困まわりさん。
これからも酒に懲りない警察官が、まだまだ登場する・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市民と国会議員の集会 | トップ | 強要される連帯責任 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オヤジのつぶやき」カテゴリの最新記事