函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

散財ドラマ(その1)

2020年04月21日 03時34分13秒 | 政治
晋三がケチくさい真骨頂発揮!
新型コロナウイルス対策で現金給付の対象になるのはごく一部。
休業補償も頑として認めず、国民の生活を無視し続ける晋三。

しかし一方では、全世帯へ役に立たない布マスク2枚配布で466億円を散財。
そしてようやく、お一人様に1万円を出すことにした。
ところで新型コロナ対策には、驚きの予算も計上。

美しい国のコロナウイルス対策へのSNS等での批判。
それを封じ込める情報操作の対策費として、なんと24億円が計上だって!
これは、外務省予算として挙げられた「我が国の状況や取組に関する情報発信の拡充」。

外務省の資料によれば、以下のような趣旨の予算のようだ。
感染症を巡るネガティブな対日認識を払拭するため・・・。
外務本省及び在外公館でSNS等インターネットを通じ、美しい国の状況や取組みに係る情報発信を拡充。

要は、外務省が新型コロナウイルスへの日本政府の対応に関して・・・。
海外からのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)投稿を人工知能(AI)等で調査・分析。
誤った情報に反論する取り組みを始めるんだって!

集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応を批判する投稿。
それを踏まえた対応だというから嗤っちゃう。
ツイッター等の情報を分析する企業に委託。

主要20カ国・地域(G20)等からの書き込みを収集・分析する。
誤った情報だけでなく、関心が集まる懸念事項があれば・・・。
美しい国が「正しい情報」を発信するんだって。

晋三!お前は頭が狂ったんじゃねぇのか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抜け目のない経済同友会 | トップ | 5670商品(その1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事