経済同友会も抜け目がないよなぁ。
晋三が新型コロナウイルス対策として・・・。
国民1人あたりに10万円の現金給付に舵を切った。
それを待ってましたとばかりに、経済同友会がしゃしゃり出る。
同会の桜田謙悟代表幹事は16日、報道陣の取材に応じた。
ほぼ条件をつけないで給付することは危機管理にスピードが必要なことを考えれば、いいことだ!
同時に、タイムリーに配布することと消費に活用されることが重要だとする。
電子マネーでの給付が望ましいと、いうことを付け加える。
現金給付ならば、貯蓄に回る可能性もあるが・・・。
電子マネーなら消費力を維持するのに繋がると強調。
でもねぇ、消費税10%が差っ引かれるから実際には9万円だろ?
そしてその後に、所得税の申告で美しい国にむしり取られる仕組み。
商魂たくましい経済同友会にも、ただただ脱帽である・・・。
晋三が新型コロナウイルス対策として・・・。
国民1人あたりに10万円の現金給付に舵を切った。
それを待ってましたとばかりに、経済同友会がしゃしゃり出る。
同会の桜田謙悟代表幹事は16日、報道陣の取材に応じた。
ほぼ条件をつけないで給付することは危機管理にスピードが必要なことを考えれば、いいことだ!
同時に、タイムリーに配布することと消費に活用されることが重要だとする。
電子マネーでの給付が望ましいと、いうことを付け加える。
現金給付ならば、貯蓄に回る可能性もあるが・・・。
電子マネーなら消費力を維持するのに繋がると強調。
でもねぇ、消費税10%が差っ引かれるから実際には9万円だろ?
そしてその後に、所得税の申告で美しい国にむしり取られる仕組み。
商魂たくましい経済同友会にも、ただただ脱帽である・・・。