衆議院選挙では、候補者に容赦ない審判が下された。
当選・落選が決まり、当選したセンセイは、初登庁する姿。
はたまた、議員バッチをつけて貰う姿がまぶしい景色。
ところが、落選した人には、こんな厳しさが待ち構えるそうな。
まず、投票日の翌日からお詫び行脚が始まる。
落下傘候補で支援者が少ない人で1週間から2週間。
支援者が多い人となれば、3カ月から半年。
ただただお詫びとお礼に回るという日々だそうな。
訪問する景色は、訪問先の空気も重く足取りは重いようだ。
同時に行われるのが、選挙事務所の撤去。
加えて国会議員の場合は、議員会館・議員宿舎の引き上げ。
そして、選挙費用の清算という最大の仕事も待ち構える。
事務所の借り上げ、印刷費、人件費、電話等備品のリース代等など。
それら費用の清算に迫られ、最悪のケースでは夜逃げもあるんだとか。
事実、選挙後行方知れずの方もいるらしく・・・。
まさに、落選は、地獄の一丁目とまで囁かれる政治劇。
おまけに、お詫び行脚を終わらせた頃にやって来るのが税金。
市民税等は、前年度所得に掛かるため、現職議員が落選し・・・。
無一文の無職になっても前年度並みの税金が押し寄せる仕組み。
これは落選者共通の悩みらしいく、百万単位での税金の支払いに四苦八苦。
そんな政治屋OBも、非常に多いそうな。
自分の暮らしを守る政治屋稼業。
舞台裏では、結構大変なんだねぇ・・・。