東京五輪・パラは、どうなるんでしょうかねぇ~?
先般、東京五輪・パラには、海外からの一般観客を受け入れない方針を決めた。
一方、今日3月25日には、聖火リレーをスタートさせる景色。
コロナが大暴れする中、張り切る美しい国の姿が、なんとも素敵!
海外からの観客を閉じる結果、約1兆6,000億円の経済損失が予想されるらしい。
来月4月には、国内の観客も受け入れないと言い出すに違いない!
ところで五輪開催では、約15,000人の参加選手や関係者・取材陣等々。
少なくとも数万人が日本に入国予定。
そんな中で集団感染が発生するとか、変異株が広まる可能性が極めて大。
緊急事態宣言を解除したが、今の情勢じゃ、コロナ変異株が再び大暴れする。
そんな危機意識で対処すべきでないのかなぁ?
あ~だ、こ~だと屁理屈ばかりいう政治が、とても嗤える。
そのうちに外国選手の参加も減り、美しい国の上級国民だけで大運動会?
そんな景色も現実味を帯びること必至!
美しい国だけで運動会!その方が、一層確実に安全・安心なイベントになる。
晋三の言葉を借りれば、「コロナに打ち負かされた大会」。
とまれ、今回の決定で既に海外で販売されたチケット63万枚。
これは、払い戻し措置を講じる予定というが、これも大変な労力を使うようだ。
そしてチケット払い戻し費用の他にも、こんな問題があるそうな。
パッケージで販売していた航空券や宿泊料金等々。
諸々を含めれば損失額は、更に大きく増えること必定らしい。
また、韓国・米国・中国・フランス・タイの5カ国各1,000人対象のアンケートは、こうだとか。
全体回答者の70%が、東京五輪は中止あるいは延期するべきとした!
タイの場合95.6%、韓国は94.7%が五輪開催に否定的。
まやかしの政治は数字に嘘をつかせるが、この数字は嘘をつかない。
東京五輪・パラは、緊急「辞退」宣言をした方がいいんじゃないの?