趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

大胡(おおご)ぐりーんふらわー牧場

2007年05月28日 08時39分35秒 | 日記
赤城南麓にある旧大胡町(現在は前橋市)のぐりーんふらわー牧場、正式にはこのようにひらがなで書くので読みにくい。
今、シャクヤク祭りが行われている・・・と新聞に載っていた。
この行事は公式のホームページには載っていないので検索出来ないようです。
我が家から車で15分程度なので早速出掛けた。
少々霞がかかっていますが右に見えるのが赤城山で縦長に撮るとこんな感じです。

牧場と言っても動物がいるわけではなく、一番の目玉はオランダ風車
当時の竹下内閣が提唱した故郷創生1億円事業で作った施設だ。

角度を変えて撮ると風車も背景に入るが、写真の事だけ考えると切り落としてもらいたい枝がある。

入場は全て無料、新聞で報道された為か大にぎわいだった。
施設の一角には地元産の野菜類を並べた即売所がある。
花の名前を知らない私ですが看板に芍薬(シャクヤク)と書いてあるので間違いなく、少々アップで撮るとこうなります。

普段はただっぴろい芝生ですが、そのど真ん中にシャクヤクが植えてある。
うなぎの寝床のようなスペースでカメラを持ったおじさん、おばさんが一杯来ていました。
下の建物はただの物見櫓(ヤグラ)で自由に上れ、子供の遊び場のような雰囲気です。

これと言った制約もないので芝生の上で弁当を広げている人もいる。
露天商も数軒出ていて香ばしい匂いがただよう。
更に山野草の展示場やシャクヤクなどの即売も行っている。

山野草展の入り口には絵を描く時に使うイーゼルを形どった手作りのオブジェ?も・・・眺めていたらそばにいた職員さんが俺が作ったんだよと自慢していた。

へえ、たいしたもんだねえ
と誉めてやったらご丁寧に作り方の説明を始めてしまい、逃げ出すチャンスを見つけるのに一苦労。
しかし、これは一つ真似をして作ろうと思っている。

女房に一鉢1,000円の深紅色のシャクヤクを買ってやったら上機嫌、単純なもんだ

帰りにチェーン店のラーメン屋に寄ったらいつもと違って暗い、客も混んでいて注文もメモ用紙を持って取りに来た。
まだ冷房は付けていないらしく、この暑いのにラーメンじゃあ汗かくなと思っていたら、にわかに店内が明るくなり停電だったと分かった。
冷房も効くようになったが、厨房も仕事が出来なかったらしく長時間待たされ中には諦めて帰った客も・・・
いつもは食うのが遅い愚妻もNHKのど自慢が始まる時間に合わせるためか、口ん中丸焼けになるほど速いこと速いこと

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする