goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

闘病日記(5)

2008年01月17日 08時52分53秒 | 日記

ブログを更新したつもりが操作を間違ってUP出来なかったり、日時の変更を入力ミスしたり時々失敗をする。
今月に入って2回目、まだ正月ボケかも知れない。
その後血圧が徐々に下がる傾向にあり、ヤレヤレ
何となく頭がスッキリしてきたような気がする。
急激に下げると危ないのだと言う。
降圧剤投与によるめまいなどの症状も出ず、仕事も年末は12月29日で終了した。
医者寝ていろとまでは言わないが、安静状態にしているのが望ましいとの助言。
1月は6日まで休めたのでお正月もルンルン気分で過ごせた。
血圧手帳の折れ線グラフも下降線の一途しょっぱい物、甘い物、油物は以前より控えている。
ドッサリもらった高血圧に関するパンフレットや医師の注意を忠実に守っていると食事、酒、タバコの制限により生きているだけの生活となる。

まあ、できる範囲内の制限をして、あとは成り行きにまかせるのが良いだろう。
人間いつかは死ぬ、人間の死亡率は100%。


主治医は医者ではなく本人だ、と言った医師がいた事を思い出す。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする