減塩が叫ばれて久しい。
まったく気にしない人もいるが、一度きりの人生だから健康寿命を伸ば
したいと思うのは当然かも知れない。
家族に迷惑をかけないためにも・・・
暴飲暴食がたたったのか、風邪をひいて内科に行くと、30代の頃から
血圧が高いと言われた。
それでも若気の至り、 気にする事はなかったが、 放っておけない数値
になったので投薬に加えて食生活も改善するようになった。
スプレー式の醤油差しに興味を覚えた
確かに刺身を食えばお皿に醤油が残る。
野菜のお浸しにも多めに掛けてしまう。
ホームセンターで見つけたのが醤油差しポタッシュだった。
ネーミングの理由は、ポタッと一滴ずつ垂らしたり、スプレー式に噴霧し
たりできる2WAYタイプだからポタッ・シュ。
形は普通の醤油差しっぽい
減塩を心掛けるようになってからは、 ラーメンやうどん、そばなどの汁に
も気を使うようになった。
そのためか、食パンもしょっぱく感じる。
お浸しの野菜にも醤油は使わず、味付きのおかずと一緒に食っている。
それが習慣になると我慢ではなくなるから不思議です。
容器はガラスではなくプラスチック
軽いので倒れやすいと思ったが、醤油を入れれば大丈夫かな
それに、普通の醤油差しとは違って、 上部のボタンを押さないと醤油が
出ないので安心
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。