朝、目が覚めて一番に思いついていたスマホの袋を縫った。
藍染のちょうど良い大きさの布を使用。
好きな色で仕上がりは良し。
斎藤兵庫県知事。
開き直って、もう意地をはる以外、術なしの感じ。
世間は東大のような高学歴の人を、人格まで優れて立派だと勘違いをする。
高学歴で人格まで崇高な人は沢山いるけれど、普通は学歴と人格は比例をしない。
斎藤知事もお気の毒に、何を勘違いをしたのか、ニュースなどで報道されているように、どこかで襷を掛け違えたのか、知事の仕事はこなせるが、おねだりの癖はどこで学んだか、仕入れたか知らぬが、他人から見れば恥ずかしく感じる悪い癖だ。。
他人を、ああだこうだと非難をするブログを書くのは避けなければと思っているが、80才ともなれば、誰ににも忖度をせず、思いを綴る事もある。
斎藤知事から迷惑をこうむっていない、他県の婆さんが、、、、云うなよ。
もう意地で知事にしがみついているとしか思えぬ。
良い政治をしていたのかもしれぬが、今では悪い事の方ばかり目立ってしまう。
県民、そして家族にも哀しい思いをさせないように、、早く職を辞める方が。