ボワモルティエ 二つのバスーンまたはチェロのための「小さなソナタ集とシャコンヌ」 作品66 から3番 ヘ長調 2021年02月19日 | チェロ Rondement. Gayment. (2/4) Gayment.(3/8) やっぱりバスーンの最高音はfらしい。現代チェロ奏者は第1ポジションと第4ポジションを学んだら、バロックのバスーンのレパートリを楽しめば良いのではないか。 もっともテレマンのヘ短調は上がgだが、とても難しいなあ。名曲だけれど。 昨日「お客様は神様ではありません」という記事をあげたが、その後、やっぱりツイッターだけれど、 「お客様は神様だろう」と、理不尽な要求をするお客に 「神様なら私の願いをかなえてください」 と返した、と言うのを見て笑ってしまった。 #チェロ #バスーン #ファゴット #リコーダー #バロック音楽 « 「お客様は神様ではありません」 | トップ | 映画「ザ・ファブル」 江口カン »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する