11月になりました!
・ぴよよんさん(姉)特製サンマ定食
今年のカレンダーもあと2枚
さて、先日の「カボチャ彫りの宴」で作ったジャックオーランダーも役目を終え、今日は朝から解体作業
今年は包丁を使うことにしました。
こんな風に外に置いてあると、それだけでドキドキ…
事件の予感
包丁のおかげで、作業はスイスイと進み、切り刻まれたジャックはゴミ袋に収められました。可能なら乾燥させてからゴミにする方が良いのでしょうが、衛生的に色々と問題が…
まずは、カビ
今年は雨が降って、むしろ水浸しがよかったのか、カビの発生は例年ほどではありませんでした。
※過去に発生した驚きのカビはこちら→さよなら、ジャック - YNWC的な日常
代わりにショウジョウバエが大量発生。
すでに果肉の部分には幼虫の姿も
((((;゚Д゚)))))))
仕方なく殺虫剤を撒きました。
1発ですね
最初から手を打っておけばよかったのかも。
包丁は刃こぼれして使っていなかったものなので、こうした作業用として使うことにしました。道具があると、なんでも便利!!
10年以上ジャックオーランタンの片付けをして、今年たどり着いた結論は
1 ジャックは外に置く
2 毎日水で洗う
3 昼間は蓋を開けてできるだけ乾かす
4 虫除けもしくは殺虫剤、アルコールなど
を塗布する。ひょっとしてチンキ
でも効果がある?
2と4については
まだ、検証段階なので来年試してみたいと思います。今、コンポストも検討中で、カボチャは堆肥にしてリサイクルできたら最高ですよね。
※一緒にジャックを作った方から、自宅に持ち帰ったあと「垂れないカビキラー」を塗布したところ、効果があったかも…という情報をいただきました。これも試す価値あり✨
【今日の朝ごはん】
・ぴよよんさん(姉)特製サンマ定食
ごちそうさま〜😋