YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

夏至!太陽と影

2016-06-22 07:18:24 | 日々のお話


昨日は夏至。1年でいちばん昼が長い日。そして、1年でいちばん影が短くなる日。

残念ながら昨日は夕方近くまで雨降りで、いちばん短い影を見ること叶わず。上の写真は去年のものです。

影が短くなるっていうのは、つまりそれだけ太陽が真上に来ているってこと。
…ってことは、もしも太陽が本当の真上、地面から垂直方向にある時は影って消えるの?



正解でした!
上の写真は旅で出会った航海士が、航海中の船の甲板で撮影したもの。凹凸のある人の影は真下にできていて、地面に垂直に置いてあるカバンには影がありません!!!

すごい!!!!!!!
影踏み遊びができないじゃん(笑)

この「影が消える」という現象は、赤道を挟んで南回帰線と北回帰線の間にある場所で1年に1〜2回、わずか数分間観察できます。



借り物画像ですが(すみません)、赤が赤道、黄色が回帰線です。

太陽は回帰線の間を往復していて、春分と秋分の日には赤道上、夏至の日には北回帰線上、冬至の日には南回帰線上を通ります。…っていうか、通るんですね。
(※北半球と南半球では夏と冬が逆になります)

今回調べて、ようやく回帰線の意味がわかってきました。地学分野っていうのはスケールが大きすぎて理解できないでいることが多いです(^^;;←理解できてないことは他にも山盛りじゃん!

3年前に世界を旅したとき、ナミビアをドライブ中、南回帰線を超えたことがありました。



このとき、ちゃんと理解していたらもっと感動できたと思うんだけどなぁ…。このときはカプリコーンが回帰線も言うことも理解できず、なんでみんなが写真を撮っているのかよくわかっていなかったっていう…(^^;;

カプリコーンって、これしか知りませんでしたから↓



しかもカプリコーンじゃなくて、カプリコでした。あぁ、もったいない…(笑)

エクアドルでは赤道の上にも立ったんです。



どうせなら「影の消えた世界」をどこかで体験しておけばよかったです。

ちなみに、ネット上で見つけた「影が消えたシンガポール」の写真。



いつかこの目で見に行きたいですね。
それから皆既日食も!!

なお、北回帰線が北緯23°26′22″、波照間島は24°33′3″です。だから国外へ行かなくても、夏至の日に波照間島へ行くという手があります。殆ど影は出来ないようです。

今回の夏至、ちょうど仕事でも「かげと太陽」について勉強していたこともあり、いろいろ調べた結果、ちょっとだけ賢くなった気がします。

まだまだ理解不十分のため、間違ったことを書いていたらすみません(^^;;


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー