YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

ミニミニアレンジメントを作ろう

2017-01-14 06:17:56 | ガーデニング


一昨日に続き我が家のガーデニングのお話。
真冬の寒い戸外、貧弱さが目立つマイガーデンですが、それでも元気に咲いた花たちです。

こうやってみるとけっこうあるものですね。

パンジー(ビオラ)、ネメシア、シクラメン、マーガレット、白い花はなんて言ったっけ?そしてオウバイの葉っぱにこれまた名前がわからないシルバーリーフ。

これらを写真左下に写っている、わずか3cm角ほどに切ったオアシスに挿して、ミニミニアレンジメントを作ります。



まずは中心と周りにアウトラインを描きます。

そして、そのアウトラインの中を埋めるように花を挿していきます。

完成ーーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ



手のひらに収まるとっても小さなアレンジメントです。

でもお家の中にちょこっとお花があるだけで、なんだか潤いがありますよね♪

写真は先週作ったものなので、今週末もまた挑戦してみようかな?





皆さんも、お家にお花、いかがですか?



今年からカテゴリーを変更しました。
よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー