![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/5ee239304ee8c6e064f1bca86371f087.jpg?1599172309)
ちょっとだけ虹色。
朝からちょっとラッキーな気分♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/3ac66ebebf14c37e4a89dce74b65a3f2.jpg?1599172340)
通勤路で繁茂するクズ。
したから伸びた蔓が、背の高い木を這い上がり覆い尽くす勢い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0f/880ac473a413d0b1214988006aedc17b.jpg?1599172441)
おいしかったぶどうの販売は8月のうちに終了。
販売期間はおよそ1週間。去年は夏休み期間中だったので、気がつかなかったわけですね。
今よく見かけるのはサルスベリとムクゲの花。どちらも盛夏から咲き始め、そろそろ終盤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/c22cfe301665fab132d9cb96330e96f6.jpg?1599172751)
クリの実は大きくなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/de/2ad7ade3c5876b980f2b434e1ed0df16.jpg?1599172792)
帰り道の虫の合唱がにぎやかになってくるにつれ、朝のセミの合唱は少しずつトーンダウン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/d9b4e3f497529e574859265b60d71d50.jpg?1599172915)
朝夕の涼しい風が昼にも吹くようになれば秋も本番ですね。この残暑も後一息と信じてがんばります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"