![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/548dab5cd96d438455a4088496436fbf.jpg?1574770874)
☀️日の出/日の入り(横浜市)🌙月齢
(2020年)
11月27日☀️6:28/16:30🌙11.9
11月28日☀️6:29/16:29🌙12.9
11月29日☀️6:30/16:29🌙13.9
11月30日☀️6:31/16:29🌙14.9 満月
12月 1日☀️6:32/16:29🌙15.9
11月27日☀️6:28/16:30🌙11.9
11月28日☀️6:29/16:29🌙12.9
11月29日☀️6:30/16:29🌙13.9
11月30日☀️6:31/16:29🌙14.9 満月
12月 1日☀️6:32/16:29🌙15.9
北風小僧の寒太郎さんが、ヒュルルンルンと木の葉を落とす季節。
横浜の紅葉もいよいよクライマックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5c/7064ec609b5481afd17e61d56a29451a.jpg?1574776148)
通勤途中の風景。紅葉もピークを超えたかな…。紛れもない冬の気配を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/228457e1c9e7e03c783e8bb8f0eacb5a.jpg?1574852363)
北風が落ち葉を落とす季節とは、うまいこと言うなあ…
寒さに手足を縮めながら、踏み締める落ち葉の音。そんな物悲しい風情もまたこの季節ならでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/10/7fc840a5f194a5374935865252cda6e5.jpg?1574852656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/d15c198df919328763ee466837a51ea1.jpg?1574852657)
さて、寒い冬の味方といえば、こちら!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/a69e2ea0ce6ce03e7d7c572f70aa24d8.jpg?1574854251)
バケツで簡単、足湯のススメ!!
→寒い夜の味方
これ、ほんと効果的面。寝る前にやればぐっすり眠れます。お試しあれ!
足湯のお供にホットカリンジュースもどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6d/bbb7fed122f7ffe1005532f6a145d149.jpg?1574854617)
【季節の花】サフラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/33/0791276aa1150d4f947c0f2d34abb06d.jpg?1574857873)
サフランは育ててよし、眺めて良し、最後はサフランライスで美味しく食べる!!
落ち葉の季節。吹き溜りを見つけたら、ザクザク歩いてみてください♪( ´θ`)ノ
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"