YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

鉄子のハッピーアイテム♪

2017-03-16 06:09:39 | 日々のお話


しまったー。
これ、ホワイトデーのネタにしようと温めていた画像なんですが、もう2日も過ぎてしまいました(>_<)

ハートのつり革@京急ラブトレイン

あるんです。
ラブトレイン!!!



バレンタインからホワイトデーまでの期間限定列車。

つり革がハート型だったり、ボックスシートにハートがあしらわれていたり…。



それなりにレア車両っぽいので、偶然乗れて、ちょっと嬉しい気分でした。もっとも、乗る前は「ラブトレイン」の存在を知らなかったんですけどね…(笑)

すっかりタイミングがずれてしまいましたが、せっかくなので記録に残します。
お雛様も毎年しまい忘れるんですよねぇ(^^;;

それから京急のハッピーアイテムといえばアレですよね。



幸せの黄色い車両♪

こちらも一応台数は少ないようですが、走り始めてずいぶんになるので、わりと見慣れてきたような…。

最後は横浜駅に突如現れたドラえもん♪



映画公開を記念したJRのスタンプラリーの一環のようです。3/1〜5の間横浜のどこかに出没していた模様。

ハッシュタグつけてツーショット写真をアップすると抽選で何かの商品が当たるっていう企画のようでした。最近この手のsnsを使った宣伝が流行ってますよね。時代だなーと…。

最新作「のび太の南極カチコチ大冒険」、ちょっと興味があります。

ちなみに、ワタクシ、鉄子ではないと思うのですが…。間も無くやってくる春のお休みは、青春18切符でお出かけしようかと思っているところです(*^_^*)

おまけ画像:昨夜のクンシラン

いよいよ開花間近!!




よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

なんちゃって水栽培

2017-03-15 07:46:35 | ガーデニング


以前、花壇から切って水にさしておいたキク科の白い葉っぱから新芽が伸びていました。調べてみたら、もう3週間以上も前の話。日光の当たらない食卓の上なのに、なんてたくましい!!

ニンジンの葉もすくすく成長中。



ニンジンの水栽培。あまり栄養はなさそうですが、ちょっとした彩りに使えます。



窓辺も綺麗だし、捨てちゃうのはもったいないですね。

楊枝をさしておくと、水没しないで便利です。





よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー くp

クンシランの開花待ち〜

2017-03-14 07:22:36 | ガーデニング


今年は今までになく花芽をつけた我が家のクンシラン。そろそろ咲くのかと期待し始めたのが2週間前なのですが…



未だに咲きません。

でも今朝はだいぶ色っいてきていました。



開花が待たれます。

仕事がかなりテンパっているわたくしに、今朝はぴよよんさんが朝食を用意してくれました。



朝ごはん、大切ですね。
よし、今日も一日がんばりましょう!!




よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

集まってゴージャス✨

2017-03-13 07:47:03 | 身近な自然情報


木々が春の花を咲かせ始めました。
一つひとつは小さいけど、集まってゴージャスに見える花ってありますよね。

例えば、上のユキヤナギ。

そして、アセビ。



これらの花が咲き始めると、もう本格的な春の訪れを感じずにはいられません。

ムスカリの蕾も上がってきました。



そして、







目が痒いです(T_T)

こればかりは勘弁してほしいです。
花粉症の先輩方、どうぞご自愛ください。

よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

突然の小旅行!ボサ天に驚く!!

2017-03-12 06:46:33 | お出かけ情報


駅前にコンちゃんが鎮座する穴守稲荷駅。京急で蒲田から羽田へ向かう途中駅。

空港へは行けども、この沿線で降車するのは初めてのこと。

ひと仕事終えた夕方5時近く。
知らない街歩きって、それだけで楽しいものです。駅前商店街には万国旗。



そして、今、何かと話題の宅配便。その巨大集荷施設として稼働しているクロノゲート。ここ、見学できるらしいので、いつか見に来たいです!!



なんと、今回はその隣のJALシティホテルにチェックイ〜ン。



富士山見える部屋かと思ったら、単に壁の絵でした(^^;;

でも、結構広々。朝食付きツインで14400円。北海道からやってくる友達と、ここで語り明かすのです。

まずは腹ごしらえ。

歩いて5分ほどのところに、東京湾で獲れるアナゴを食べられる店があるというので、早速Go!



「食通ゆたか」さん。バラエティ番組とかにも数多く取り上げられているようです。店に入ってサインの多さにびっくり。



「アナゴ食べたいかも〜」って気持ちだけで、あまり前情報なく入店したので、まずは女将さんにオススメを聞いてみました。

「まずは、アナゴ丼。二度目の方はボサ天丼が多いですかね…」

ボサって聞いたことあるぞ!!
確か昔は鶴見川で「ボサ漁」ってのをやっていたはず。

竹の葉や木の枝を10本程ひとまとめにして縄で結んだものを沈めて放置しておくと葉の間にエビがかかってるってやつです。

で、汽水域にすんでて、これに引っかかるエビがボサエビ。どうやらユビナガスジエビというのが正式名称らしいです。

そして、こちらがボサ天丼↓



∑(゚Д゚)

はみ出してる、はみ出してるぅ…

ほら、顔より大きい!!!!!



食べられるサイズにするまでも格闘です。



パリパリと、風味もあって美味しいです♪

美味しいんだけど、友達とシェアしたにもかかわらず、ずっしりと胃にたまっていきます。

奮闘しました。大満足です。

よかったら画面の前のあなたも、迫力のボサ天丼を召し上がりへ穴守稲荷へいらっしゃいませんか?
食欲ゆたか(食べログ)

ちなみにJALシティホテルのラウンジは飲み物だけでなく駄菓子的なお茶請けも用意されていて、なかなか居心地がよかったです。





お腹いっぱいと言いながら、途中のコンビニでアイスを買い、駄菓子を食べながら二次会(笑)

結局、食べ疲れて語り明かすこともなく、あっという間に就寝した二人でした(笑)

そして早朝4時から食べられるというありがたい朝ごはん。



さすがに食欲は…



それでもとりあえず食べる(笑)
しかも、バナナケーキ絶品♪

不意に決まった小旅行でしたが、いいリフレッシュになりました。まぁ、結局のところ、食べてばかりでしたけれどね…(^^;;



よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー