浴室リフォーム終了

2016-04-19 19:34:08 | 日記
熊本地震
あの日、こちらでも地震がありました。

今揺れた?揺れたよね?と、家族が顔を見合わせていました。
そのしばらく後に、緊急地震速報がテレビに流れました。
3.11を経験している猫は、私の顔を見つめて直ぐにテーブルの下に入りました。
地震に見舞われたのは熊本。

被災地の方々の心に寄り添いたいと思います。
胸が痛く、そう思いながらも、我が家はかねてから予定していた風呂場のリフォームに取り掛かっております。
大工さんもニュースを聴きながらの作業だったかも知れません。

猫は緊急地震速報と、リフォーム作業のバリバリ音の両方にビビりまくっています。

昨日、給湯器の交換を済ませ、今日既存のユニットの解体です。





大工さんが塞ぎ忘れた⁉️らしい新しい換気口からビュービューと風が吹き込むので、勝手にラップとガムテで塞ぎました。脚立に乗るのは久しぶりで怖かった(^^;;



私は、先日解体した着物を、なんと再び着物にリフォームちう。
巾の広いのは洋服カバーや暖簾になり、巾が小さい部分を集めてミニチュア着物へ。

気分が大事なので、先ずは反物にして、



型紙、印、しつけ
私は使いません。
解体した時のことを思い出しながらの逆回し作業です。想像して立体縫い。アイロンと糸と針、ハサミだけ。
だから、バランスがおかしいかもしれないけれど、いいの。
綿を入れて壁飾りにするのだから。

あとは八掛と袖を付けようかな…というところで、水道屋さんの今日の仕事が終わってしまい、
私の集中力もはいここまで。また明日。

いいのいいのも良いけれど、どうにも少しおかしい所と、袖が長過ぎるのが気になるので、画像諦め(・_・;
仕上げてからUPしましょう。



明日中に、袖を付けて、帯や帯揚、帯締めなどのことを考える予定。


お風呂のリフォームの方、壁を壊さず解体できて良かったです。
新ユニットもギリギリ入るとのこと。
1616サイズから1717サイズへ。
今日と明日だけお風呂に入れません。

自衛隊さんのおかげでお風呂に入れて気持ちが良かったという被災地の方々のお話をテレビで聞きました。


着物の途中経過

八掛も長襦袢も諦めた。
小物の帯締め帯揚、お扇子も作ろうかしら。
柄を考えるまではとでもとてもできなかったわ。
左右逆に取り付けるという大失敗。柄の良いのが下に隠れて(・_・;






お風呂の方は、
今TOTOさんが猛烈仕上ちう。
集中の仕方が凄い‼️いつものチームAとは雰囲気が違います。
大変な量の部品を8時半に搬入してもう8時間。



昨日エイサホイサと猛烈解体してくれたチームA、今日はTOTOさんにお任せで姿を消したもよう。

解体から3日目
出来上がり。



昨日のTOTOさんの仕事ぶりにとにかく感動。
今日は、雨が降る前にとチームAもテキパキ。

無事終了。