嘉風がんばれ

2017-11-23 14:57:44 | 日記
勤労感謝の日に夫は勤労しているので❓のに?私は腰痛を言い訳にゴロゴロ。

白鵬が横綱らしからなる振る舞いをしたと騒がれた嘉風との対戦を観ていなかった私、
今YouTubeで観た。

不祥事が続く角界、千代の富士が亡くなってから相撲への想いはすっかり冷めていたが、ここのところの日馬富士事件で一体どうなってるのだろうと野次馬根性が出ていて観たわけだが、

これが横綱の相撲?
嘉風に張り手してるし。
横綱が格下に立ち上がりすぐ張り手するなんて‼️そして待っただと思った?
ビデオ見てくれと訴えたそうだけど、ビデオ見たらよけいにはっきり分かるじゃない、白鵬が勘違いしてるって。 私の勘違いならスミマセン。
過去の白鵬の相撲をYouTubeで見ていてまた納得。これが白鵬の相撲なんだ。

嘉風は偉い!普通に勝てる相手ではないから、考えたのだろうなぁ。
横綱がなりふり構わない相撲を取っていて、それに立ち向かう嘉風に惚れたわ。
勝って戻った嘉風の所には記者10人!(◎_◎;)少なっ‼️て嘉風驚いたそうな。ほんとね。

日馬富士事件での貴乃花親方の行動については、私は八代弁護士の意見に全く賛成で、貴乃花親方には貫いてくれ〜って思っている。なあなあにされてる悪習をここらで断ち切って欲しい。改革できるのは貴乃花親方だ。
改革改善されたら、日本人の志願者も増えてもっと盛り上がるのではと。
ほとんどの人が相撲は日本の国技だと認識しているので国技と言われているらしいが、私は相撲が国技だとは思わない。
国技だというなら尚更のこと、日本の武道の精神を重んじない横綱を認めるのはおかしいのではないかしら。

で、日馬富士の処遇について日本人が語ると、強すぎるモンゴル出身横綱苛めだなどとモンゴルの人が怒るのは訳がわからない‼️と思う。
白鵬の横綱品格云々で騒ぐのも苛めになるのかな。
日本人だとかモンゴル人だとかではなくて、日本の相撲界の横綱の品格。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディケンジアン

2017-11-23 12:22:50 | 日記
この半年ほど、ディケンズに夢中だった。
昨夜からミステリーチャンネルで
「ディケンジアン」
というドラマの放送が始まった。
予備知識なく観たのだけれど、こりゃたまらん‼️
自分はしっかりディケンジアンだったようだ。
登場人物の背景やらその生涯やらが、名前を聞いた途端に頭に湧いてくる。
面白い‼️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする