目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

桜塚やっくん 交通事故死

2013-10-05 | ブログ

今日(10月5日)夕方、中国自動車道で2人が死亡した事故で、死亡した1人は桜塚やっくんの芸名でタレントとして活動していた東京都渋谷区の斉藤恭央さん(37)であると発表した。

コンサートに出るため熊本県に向かう途中だった。

 

桜塚やっくんは、会社の同僚の女の子が好きなタレントだったので、印象に残っている。

その女の子は、別の会社に転職したので、その後の状況は知らない。

先ほど、このニュースを聴いて、その女の子を思い出した。

 

それにしても、37歳の早い死であった。

ご冥福をお祈りいたします。

 

追記:

その後、今回の事故の状況が分かってきた。

追い越し車線でガードレールにぶつかって止まった。

状況を把握するためか、助手席に乗っていた同僚が降りた時に、後続の車に轢かれて死亡。

それを知った、やっくんが運転席から降りて同じように確認に行って、後続の車に轢かれて死亡した。

特に右カーブだったので、後続車は直前まで気づかなかったようである。

TVでは、次のようにガイドしていた。

1.ガードレールの中に入って、身を守れるようにして、移動する。

2.後続の車が遠くから分かる場所に、三角マークを設置。

3.三角マークの前に、非常用の発炎筒も発煙させる。

事故った時に、ここまで冷静になれるのかは分からないが、知っておく必要を感じた。


公的年金が、成長企業に投資?

2013-10-05 | ビジネス

今日(10月5日)の日経新聞の1面記事:

「公的年金 成長企業に投資 政府検討、収益力で株選択」

記事は、次のとおり:

政府は公的年金の運用改革の一環で、成長企業の株式に重点的に投資する検討に入った。

上場企業の中から資本を有効に活用し収益力が高い企業を選ぶようにする。

約120兆円を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が2014年度にも始める。

成長企業を後押しし、企業の収益向上を促す狙いもある。

公的年金の運用改革は、政府が内閣官房に有識者会議を設置しており、11月中に提言をまとめる。

運用の約6割を占める国内債券への依存を見直し、年金資産の運用成績を高める狙いだ。

株式運用を拡大するほか国内外のインフラファンドやプライベートエクイティ(未公開株式)など新しい資産に投資する方向だ。

GPIFの組織体制を強化し、運用のプロ人材の確保も求める。

以下省略。

 

金融機関のプロでも難しいのに、大丈夫かと思ってしまう。

運用のプロを確保と言っているが、集まるのか?

もし、自分が運用のプロとしたら、今の会社を辞めた場合とこの年金運用とのメリット・デメリットを考えてしまう。

年金運用の会社は、相当なメリットを与えないと優秀な人はこない。

私も、この分野では実績がありますという人を部下にしたことがあるが、口先だけだった。

ヘッドハンティングするような人でないと多分、ダメだと考える。

従って、理想と現実のギャップがあり、結果的には、運用の失敗を懸念する。

120兆円の1%は、1.2兆円。

生半可な金額ではない。

来年度(2014年度)以降の運用益の発表には、関心を持ちたい。


身長は、減る?

2013-10-05 | ブログ

1年半ぶりに健康診断を受けた。

結果がきて、驚いたのが、身長の欄。

前回より、約2センチも縮んでしまっている。

原因は、多分、椎間板が狭まったのか、猫背になったのかのどちらかと考える。

年取ると背が低くなると言われていたが、現実を突きつけられると、精神的にこたえる。

日頃から、背筋をビシット伸ばすことを心がけようと思った。