目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

ふくらはぎの筋肉が突然痛みを伴ってけいれんすることを、何返りというでしょう?

2013-10-30 | クイズ

ふくらはぎの筋肉が突然痛みを伴ってけいれんすることを、何返りというでしょう?

・とんぼ返り

・でんぐり返り

・こむら返り

・はねっ返り

 

→ こむら返り

(こむら) とは、ふくらはぎで、そのふくらはぎに起こる筋痙攣の総称。

「(足が)攣(つ)る」とも言われる。

心臓がこむら返りを起こした状態を心室細動と言う。

筋肉の痙攣。

心臓で、こむら返しが起こらないのを祈ります。


単位につける「SI接頭辞」のうち、この中で最も大きいものを表すのはどれでしょう?

2013-10-30 | クイズ

単位につける「SI接頭辞」のうち、この中で最も大きいものを表すのはどれでしょう?

・テラ

・メガ

・キロ

・ギガ

 

→ テラ

 

キロ:                  1,000

メガ:           1,000,000

ギガ:      1,000,000,000

テラ:   1,000,000,000,000

更に、1,000倍は、ペタ

ベタの1,000倍は、エクサ

エクサの1,000倍は、ゼタ

ゼタの1,000倍は、ヨタ。

英語では、1,000倍で変わる。

日本は、1万倍で単位が変わる。

万 → 億 → 兆 → 京(けい) → 垓(がい) → 𥝱(じょ)、 → 穣(じょう) → 溝(こう) → 澗(かん) → 正(せい) → 載(さい) → 極(ごく) → 恒河沙(ごうがしゃ) → 阿僧祇 (あそうぎ) → 那由他 (なゆた) → 不可思議(ふかしぎ) → 無量大数(むりょうたいすう)

HDDは、今は、テラが主体。

お金は、兆まで。

HDDがペタ。

お金では、京が使われるようにならないことを祈る。

京が使われる時は、相当なインフレになった時ぐらいしか考えられない。


赤川鉄橋を渡ってきた

2013-10-30 | 関西ローカル

大阪・淀川に架かるJR城東貨物線の通称「赤川鉄橋」の歩道部分が10月31日、線路複線化のため閉鎖される。

その前日(10月30日)、赤川鉄橋を渡ってきた。

閉鎖される前日の夕方だったため、歩道部分の橋は、混んでいた。

橋の中間地点に差し掛かった頃、貨物列車が走ってきた。

真近にみる、貨物列車は、迫力があった。

こんな素敵な橋があることを知らなかった。

みんな名残惜しそうに、橋を渡っていた。

混雑していたためか、お巡りさんも巡回していた。

明日が、渡れる最終日。

時間がある方は、一度、渡ることをお勧めします。

 

この鉄橋の正式名称は、「淀川橋梁」。

詳細は、ここを参照:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%80%E5%B7%9D%E6%A9%8B%E6%A2%81_(%E5%9F%8E%E6%9D%B1%E8%B2%A8%E7%89%A9%E7%B7%9A)

橋桁は、複線用にできているが、貨物線が単線だったため、もう一つの単線が、歩道用になった。

貨物線は、現在、複線用に工事中で、放出から吹田に抜けるこの路線が、2018(平成30)年度開業予定の「おおさか東線」となる。

おおさか東線は、今の大阪駅旧貨物ヤードに、北梅田駅ができ、新大阪駅経由、放出駅経由で久宝寺駅へとつながる。

おおさか東線の詳細は、ここを参照:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%95%E3%81%8B%E6%9D%B1%E7%B7%9A