月曜日に50代の男性Mさんが、はせがわクリニックを初めて受診されました。
福岡県の大牟田市から、はるばる来られたのです。
きっかけは、やはりブログでした。
お話をお伺いすると、糖質制限歴7年になられるベテランの方でした。
江部先生や、たがしゅう先生のサイトから、私のブログにたどり着かれたそうなのです。
私のブログを熟読されているようでした。
相談内容ですが、最近、朝食前の血糖値がジワリと上昇してきて140になったとのことでした。
糖質制限については変わらずに続けているのだそうです。
そこで血液検査を施行しました、結果は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/52602d86083b056f0173008379cfa3fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/01f977fadea916b771d24c5d43658974.jpg)
というものでした。
悪くはないが、イマイチ糖質制限が徹底されていないような印象です。
特にケトンがそれほど上昇していない点が不満です。
少なくとも500、できれば800越えを目指してほしいのです。
私の経験的なイメージですが、ケトンは日々育てていく数値のような気がします。
そして、努力を続けて育てても、たったの一食で、風船がしぼむように、半減してしまうのです。
毎日の食事日記を2週間記録して来るように、電話で指示しました。
さて、話は変わりますが朗報?です。
一昨日に飲み始めたジョニ黒の1000mlボトルが、2日間でこれだけしか消費されませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a5/9f4876ce74273ba835a072f2ce988920.jpg)
実は、ある作戦を遂行したのです。
それは、水割りをやめて、すべてストレートで飲むというものです。
明らかにピッチが上がりません。
しかし、ちゃんと気分良く酔えるのです。
この歳になると、このような些細な成功でも、自分を誉めてやりたくなります。
福岡県の大牟田市から、はるばる来られたのです。
きっかけは、やはりブログでした。
お話をお伺いすると、糖質制限歴7年になられるベテランの方でした。
江部先生や、たがしゅう先生のサイトから、私のブログにたどり着かれたそうなのです。
私のブログを熟読されているようでした。
相談内容ですが、最近、朝食前の血糖値がジワリと上昇してきて140になったとのことでした。
糖質制限については変わらずに続けているのだそうです。
そこで血液検査を施行しました、結果は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/52602d86083b056f0173008379cfa3fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/01f977fadea916b771d24c5d43658974.jpg)
というものでした。
悪くはないが、イマイチ糖質制限が徹底されていないような印象です。
特にケトンがそれほど上昇していない点が不満です。
少なくとも500、できれば800越えを目指してほしいのです。
私の経験的なイメージですが、ケトンは日々育てていく数値のような気がします。
そして、努力を続けて育てても、たったの一食で、風船がしぼむように、半減してしまうのです。
毎日の食事日記を2週間記録して来るように、電話で指示しました。
さて、話は変わりますが朗報?です。
一昨日に飲み始めたジョニ黒の1000mlボトルが、2日間でこれだけしか消費されませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a5/9f4876ce74273ba835a072f2ce988920.jpg)
実は、ある作戦を遂行したのです。
それは、水割りをやめて、すべてストレートで飲むというものです。
明らかにピッチが上がりません。
しかし、ちゃんと気分良く酔えるのです。
この歳になると、このような些細な成功でも、自分を誉めてやりたくなります。