goo blog サービス終了のお知らせ 

はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

水郷バス釣行 9.16~スピナベday~

2016年09月17日 | 釣り(バス)
本日は、単独で水郷へ。
3時40分に出発して、ファーストポイントのYTには5時半到着。
先ずは、mmへ向かう。
秋になったので、手早く広くを意識して、いつものスピニングの他に、スピナベをセレクト。
端からスピナベでサーチ。
真ん中過ぎで、5秒カウントダウン後に巻き始めると食っていた。

サイズは兎も角、久々の水郷スピナベフィッシュである。
奥まで行って折り返し。
今度は、ジグヘッド+ロックバイブシャッドで、斜めキャストで釣り戻る。
しかし、ギルバイトのみ。
スピナベの魚は偶々なのか?ワームだけだったら何も釣れなかったのか?
bbへ移動。
入りたかった所にバサーが居た。
キャストしながら通り過ぎて行くのを、車の中で待っていたのだが、立ち止まったまま動かない。
仕方なくesへ移動。
此処でも、居なくなったと思ったら、再度戻って来たりと、動きの読めないバサーが居たのだが離れて行った。
端から先ずはスピナベで。
三分の一ほど進んだ所で、コーンとヒット。

若干サイズアップ。
とりあえず奥まで探った後は、先程と同様にワームをキャストしながら釣り戻ったのだが、やはりギルバイトのみ。
今日はスピナベの日なのか?
気圧が下がって、バスが浮いているのかも知れない。
3ヶ所目のaaへ。
今度は、スピニングは車に置いたままで、ベイト一本勝負である。
ストラクチャーの際で...。

更にサイズアップ。
尚も攻め続けていると、ガツンと今日一番の手応え。
どっちだ~?どっちだ~?バスだぁ!

水郷で、こんなに巻き物で嵌ったのは初めてである。
続いてのgrsでも...。

午前中だけでトータル5匹。
全てスピナベである。
ちょっと出来過ぎの感があるのであるが、その後はKT・YTの他の場所・NS・WG等、全てノーフィッシュに終わってしまった...。
まぁ次回、再現性があるのかは分からないが、楽しい釣れっぷりであった。

釣行データ 9月16日(金) 気温 22℃/28℃
天気 曇り一時小雨 風 中 スーパーイラプションjr
トータル 5匹 通算 109匹
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする