本日は、ナベと約一年振りのMAVへ。
去年は、トラウトロッドの他は、バスロッドとメバルロッドを持って行ったのだが、メバルのは流石に長過ぎだったので、もう一本トラウトロッドを購入する事にした。
水曜日に、ベリーネットをチェックして、アブのマスビートというのを注文。
木曜の夕方に出荷されて、金曜の夜に到着。
間に合って良かったぁ。
ロッドは、ナベのと合わせて計7本で、自分の車では積み切れないので、ナベ号を使用。
5時10分に出発して、7時15分頃到着。
7時オープンなのだが、下池には結構人が居る。
一応、朝一は下池でブラウンを狙う心算だったのだが、良さげなポイントは空いていない。
数投して中池へ。
スプーンからクランクから色々試すが全く反応が無い。
とりあえず一匹釣っておこうといういう事で、トルネードをキャスト。
ポンポンと3匹釣れた。

車内で朝食を食っていたナベが合流。
ダートランで釣れているので、真似作戦を敢行。
此方にも釣れて来た。
放流が行われてからは、ティアロ1.6のオレ金が好調。
下池の流れ込みが空いていたので、メタルをしゃくってみると大型のブラウンがヒット。
いなしながら寄せて来ると、フックオフ。
見ると、フックが伸ばされていた。
昼前に、ナベの居る中池へ。
何とかギンザケを釣って、昼食用に焼いて貰いたい。
ナベが一匹釣ったが、自分で釣った魚を食いたい。
粘ってみたがニジマスばかり。
焼き魚は諦めて、豚串を注文。
もたもたし過ぎて、焼き上がる頃に放流が始まってしまった。
ティアロで釣ってから昼飯。

食後は、2時からアンヴィレ道場が始まるので、ヒットパターンのチェック。
ドナルドソンだろうか?結構、良型も釣れた。

その後はスプーンで追釣出来たが、始まる頃になって、段々見失ってきた。
とりあえず、トルネードとダートランで釣ったが、Y田さんには負けてしまった。
いずれにしても、一年更新なので、今時期に段を取っても、すぐ無効になってしまうのだが…。
道場後は、下池をチェック。
デカミッツドライが嵌まって、デカブラウンの他に、バスまで釣れた。

暗くなってからは、中池でモカでポツポツ。
5時半の終了時刻まで、コンスタントに色々な釣り方で釣れて、楽しい一日であった。
最後に、MAVのスタッフブログを貼っておく。
はじめの方は、ナベの後ろで足しか写っていないのだが、後半何枚か載っている。
去年は、トラウトロッドの他は、バスロッドとメバルロッドを持って行ったのだが、メバルのは流石に長過ぎだったので、もう一本トラウトロッドを購入する事にした。
水曜日に、ベリーネットをチェックして、アブのマスビートというのを注文。
木曜の夕方に出荷されて、金曜の夜に到着。
間に合って良かったぁ。
ロッドは、ナベのと合わせて計7本で、自分の車では積み切れないので、ナベ号を使用。
5時10分に出発して、7時15分頃到着。
7時オープンなのだが、下池には結構人が居る。
一応、朝一は下池でブラウンを狙う心算だったのだが、良さげなポイントは空いていない。
数投して中池へ。
スプーンからクランクから色々試すが全く反応が無い。
とりあえず一匹釣っておこうといういう事で、トルネードをキャスト。
ポンポンと3匹釣れた。

車内で朝食を食っていたナベが合流。
ダートランで釣れているので、真似作戦を敢行。
此方にも釣れて来た。
放流が行われてからは、ティアロ1.6のオレ金が好調。
下池の流れ込みが空いていたので、メタルをしゃくってみると大型のブラウンがヒット。
いなしながら寄せて来ると、フックオフ。
見ると、フックが伸ばされていた。
昼前に、ナベの居る中池へ。
何とかギンザケを釣って、昼食用に焼いて貰いたい。
ナベが一匹釣ったが、自分で釣った魚を食いたい。
粘ってみたがニジマスばかり。
焼き魚は諦めて、豚串を注文。
もたもたし過ぎて、焼き上がる頃に放流が始まってしまった。
ティアロで釣ってから昼飯。

食後は、2時からアンヴィレ道場が始まるので、ヒットパターンのチェック。
ドナルドソンだろうか?結構、良型も釣れた。

その後はスプーンで追釣出来たが、始まる頃になって、段々見失ってきた。
とりあえず、トルネードとダートランで釣ったが、Y田さんには負けてしまった。
いずれにしても、一年更新なので、今時期に段を取っても、すぐ無効になってしまうのだが…。
道場後は、下池をチェック。
デカミッツドライが嵌まって、デカブラウンの他に、バスまで釣れた。



暗くなってからは、中池でモカでポツポツ。
5時半の終了時刻まで、コンスタントに色々な釣り方で釣れて、楽しい一日であった。
最後に、MAVのスタッフブログを貼っておく。
はじめの方は、ナベの後ろで足しか写っていないのだが、後半何枚か載っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます