五月といえば端午の節句・・鎧・兜・鯉のぼり・五月人形を思い出します 急に暑くなるこの時期は 病気にかかりやすくなるので 5月を「毒月」と呼び 厄除け・毒除けをする意味で 菖蒲やヨモギなどの葉を用いて 健康を祈願 したと祖母から聞いた事があります インターネットで調べてみると その通りで 知恵袋を持った祖母でした 菖蒲の仲間のあやめ・春牡丹 白(玉うさぎ)・春牡丹ピンク・リンゴの花 大切に育てた友人宅のお花の妖精です。
クリックの回数が出ます(遊び) シャリンバイは秋に1cm程の紫色の実をつけます 介護施設の植え込みに沢山咲いていました 長実雛罌粟の花は斜面で見つけ フェンスの隙間からパチリ
|