お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

キバナコスモスと蝶

2013-08-12 | ちょっとお出掛け

前回に続いて 浜離宮恩賜庭園に咲き乱れているキバナコスモスです。

キバナコスモスは、メキシコ原産の一年草 
花は一重または半八重咲きで、コスモスよりひとまわり小さい。葉はギザギザの切れ込みがあります

① 黄色がかったサニーオレンジ


② オレンジ色のサンセット


③ クマンバチが吸蜜中


④ シジミチョウさんが踊っている~


⑤ ちょっと待って! 


⑥ アオスジタテアゲハ  根気よくチャンスを待ち やっと撮れました 

アオスジアゲハが、遠くを飛んでいる姿を見ますが近くで撮る機会がなかったので
連写でカシャ! カシャ! 

⑦ サニーイエロー 

シルビアンシジミ蝶さん! コスモスの蜜 甘い?

⑧ ツマグロヒョウモン ♂ 


⑨ アゲハ蝶  やっと撮れた!


⑩ 蕾がとても可愛い


⑪ 少し早目に咲いたピンク色のコスモス(センセーション) 


⑫ コスモスの蕾 魅力的ですね


【 日記 】

のんびり 都心の風景を楽しみ、明るく活力を感じさせてくれるキバナコスモスと遊び
木陰で休憩を兼ねていただいたおにぎりは、とっても美味しかった!!
もしも武蔵小杉で下車していたら、足の向くまま昭和記念公園へ行ったかもしれません

友人に 倒れることなく戻った報告と蝶の写真を送ったら 俳句を作ってくれました

夏空に 蝶の親子が 舞い踊る  


今回も沢山見ていただき有難うございました。