横浜市こども植物園は 昭和54年国際児童年を記念して開園した公園です。
こどもたちに、植物に接し自然に親しみながら植物の知識を深め、
緑を守り育てる思いやりのある心を培ってもらうこと
そして 市民の皆さんに緑化の普及教育活動を行っている植物園です。
ずっと前に何度か行ったことがありますが、近いって足が遠のきますね~
お散歩がてら ぶらぶら植物園を歩いてきました。
① 入口の小さな植え込みで、迎えてくれたアジュガ(十二単)の群生です
シソ科 キランソウ属
小さい青紫色の花が階層になって咲来ます

② シラー
学名のラテン語読みで、スキラ(Scilla)とうそうです
間違って記載していましたら Misakott先生が教えてくださいました。有難うございました。

Misakott先生の素晴らしいHPはこちらです

③ シャガ
アヤメ科 アヤメ属の多年草
日陰地や湿地に生え 朝開いて夕方にしぼみ、ほのかに香りがあります

④ シラン(紫蘭)
ラン科 シラン属の宿根草
群生している様子は見事! 少し湿ったところに生え 紫色の蘭であることからこの名前に

⑤ 牡丹
牡丹園とまでは言えない花壇に咲いていました
「立てば芍薬 座ればぼたん」 と言いますが、背伸びしなくても十分楽しめました

【 温室の植物 】
小さな温室に入って見ると、熱帯植物が所狭しと並んでいます
左:虫も寄り付けないほどの針が付いているサボテン
右:セイロンベンケイとも呼ばれ、南アフリカ原産の植物


左:世界三大花木の一つ ジャカランダ 右:キリンカン(麒麟冠) トウダイグサ科


今回見たジャカランダは温室に1本あった細い木でした。
熱海のお宮の松周辺や親水公園沿いで、そろそろ見られる頃でしょうか?
⑩ キンラン・ギンランを並べて額縁加工です
こども植物園で見られたなんて、驚きでした。。。

⑪ 我が家のモッコウバラ コラージュ加工です。
お庭にアーチを作り、伸びるのを待っていましたら
3年目にして、やっとアーチが見えないほど咲いてくれました。

沢山見ていただき、有難うございました。
連休も後半になりました 暑くなりましたのでお気をつけて・・・