goo blog サービス終了のお知らせ 

お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

日帰り旅行

2017-01-21 | 小さな旅

パソコン教室で拙い講師役が終わり、ストレス解消に箱根へ出かけました。
目的地を決めず、箱根を選び 雪を想定して靴のカバースパイクを持ちました。

東海道線車窓から見える空は雲一つない快晴 
箱根小涌園ユネッサンに到着して、立派なホテルのような温泉に決めました。

1) ユネッサン正面入り口


2) 石段の綺麗な回り階段


雄大な自然と融け込む大きな庭風なお風呂が自慢の「森の湯」で1時間過ごし
イタリアンのお食事を満喫

3) 迎賓館の入口  
ユネッサンになぜ この建物があるのか興味津々
「中をご覧になるだけでいいですよ」と声をかけてくださいました


4) 迎賓館は鉄板焼の建物
お言葉に甘えて、中に入れていただきました
鉄板焼きのお店とは?? イメージが違います

料理人が目の前で作り上げる贅の一品を愉しめる有形文化財建造物で
貴重な欄間や欅を使った情緒あふれる素晴らしい館内でした
迎賓館内 テーブルセッティング

広いお庭を散策!

5) 古木の梅がちらほら


6) 足元にシモバシラが出来ていました
箱根は寒いですね~ お昼過ぎなのに融けていません


7) 露天風呂も見えます(水着着用)  イオウの匂いがします


ユネッサンを後に早雲山~大涌谷へ
カーブの道端には雪が寄せられ、行き交うバスでヒヤヒヤ
雲がかかって来て富士山は見えないかもしれない 

8) 大涌谷へ到着! 雄大な「冠ケ岳」が見えます
 
大涌谷は箱根を代表する観光スポット。
約3000年前に箱根の最高峰の神山が、箱根火山最後の水蒸気爆発をおこした爆裂火口
今も熱い水蒸気と硫気を噴出していて 大涌谷特有の酸性熱でゆでた「黒たまご」が名物。

9) 大涌谷の噴煙


10) 「黒たまご館」のオブジェ

「黒たまご」5個入り500円 一つ食べると7年長生きできるとか
1袋買ってきました。

11) 振り返ると富士山が見えて 納得! 


大急ぎの日帰り旅行の目的はすべて達成し、疲れ知らず・・・
残っている講習会のサポータが出来そうです。

沢山見ていただき 有難うございました。