「全国都市緑化フェアよこはま」が始まって約1ケ月半が経ち、お花も植え替えられて
日本大通り公園を散策した時の様子です。早めのバラや初夏の花が咲き乱れていました。
薔薇の花名は、ほとんどわかりませんが、気になった花たちを集めてみました。
今回の日本大通りは、横浜市の中心部(関内地区)にあり、神奈川県庁などがある官庁街です。
1)キングの塔 神奈川県庁前
キングの塔は、新しいことに挑戦し、日本の近代化に貢献して来た神奈川の人たちの
「進取の心意気」を象徴するレガシーだそうです。

2) 県庁前フラワーゲート
心意気を示す「情熱の赤い花々」で皆さんを迎えてくれます

3) フォース・オブ・ジュライ 4) 薔薇(いちよう)



「いちよう」はとてもかわいい薔薇でしたよ


7) 薔薇(ディスタント・ドラム)
花弁は淡茶色、外側はピンクを帯びたラベンダー色で、クラシカルな雰囲気でした

8) 横浜球場前(ガーデンベア)がお迎え
フェアは6月4日まで。「沢山の花に会いに来てください] と、ベアも一生懸命!

9) フォース・オブ・ジュライ
つるばらで、華やかな濃いめの赤紫と白のグラデーションが素敵です

沢山の花をご紹介できませんが、華やかさが伝わったでしょうか・・・
ご覧いただき、ありがとうございました。