お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

保土ヶ谷公園散歩3

2014-12-03 | 加工

秋は深まり はや師走になりました。お休みしていたパソボラのIT講習会に行ってみました。(12月2日)
疲れたら帰宅しようと思っていましたが、メンバーの方に優しく迎えていただき
午後の部の「 OneDrive 」入門にも参加出来ました。

気楽な散歩と違っていたので、ちょっと疲れたのか? 熟睡出来ました。

主治医の先生から 「今までと同じにやっていいよ 」と言って下さったのですが
励みになりながら 尻込みしていたようです (^O^)/

今日(3日)保土ヶ谷公園のモミジや銀杏など 黄緑から橙色へのグラデーションを期待して
散歩に行ってみましたが、12月1日の雨と北風に落葉が進み 道路脇の落葉は風が吹くと
カサカサと音がして、枯れ葉の吹き溜まりが出来ていました。

① 朝日を受けたモミジ


② 木陰のモミジ もう少し楽しめそうな感じでした


③ 斜面のモミジは明るい


④ 遊歩道のイチョウ


⑤ 昨年新設された遊歩道  爽やかなせせらぎの音に癒されます


⑥ せせらぎの水に映り込んだ紅葉  真っ青な空も気持ちいい


【 落葉 3種 】 クリックで拡大します。
⑦ 何の葉1 ⑧ 何の葉 ⑨ 何の葉 



運動公園ですが、樹木が多く落ち葉の多いこと・・・落ち葉を寝床にする虫たちもいるのでしょう
ケヤキ、ソメイヨシノ、イチョウ、クヌギ、ミズキ、ハゼノキなど綺麗な色でした。

⑩ 銀杏の落ち葉


⑪ ヒマラヤ杉の果鱗?


⑫ いろいろな落葉は温かみがありました


久しぶりに沢山並べてしまいました。見ていただき有難うございます。
順調に回復している気がしますが、体力の衰えにびっくりしています。

今年一番の寒波のようですね 風邪をひかないようご自愛くださいね~