俺流俳句 「いちらくいちらく」

俳句で遊ぼ。

あなたも、優しくなれます。
          
          千秀

蓑虫

2012年09月25日 | 俳句

雨風に 負けぬ根性 背高泡立草
(あめかぜに まけぬこんじょう あわだちそう)
14795 【季語】 背高泡立草 【季節】 初秋


筋雲の 薄くかかりて 今日は秋
(すじくもの うすくかかりて きょうはあき)
14796 【季語】 秋 【季節】 三秋


蓑虫や 存在感薄き 簑の中
(みのむしや そんざいうすき みののなか)
14797 【季語】 蓑虫 【季節】 三秋


窓ガラス 秋陽の強く 窓を開く
(まどがらす あきひのつよく まどをひらく)
14798 【季語】 秋 【季節】 三秋


窓の外 眩しくもあり 爽やかも
(まどのそと まぶしくもあり さわやかも)
14799 【季語】 爽やか 【季節】 三秋


始まりし 工事の音に 秋旱
(はじまりし こうじのおとに あきひでり)
14800 【季語】 秋旱 【季節】 三秋


秋なれど 喧過ぎて 暑くなり
(あきなれど かまびすすぎて あつくなり)
14801 【季語】 秋 【季節】 三秋