徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

朝顔日誌2012「朝顔の種,譲ります」

2012年10月27日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
終わりと書いたのですが,「朝顔日誌2012」,その後です。

写真のようにすっかり寂しくなってしまいましたが,まだ,株は生きています。左の変化朝顔の鉢は,出物系統の白の獅子咲と正木系統の濃青の切咲の株は,申し訳程度ですが,まだ花をつけますし,葉も緑です。どちらも成長が遅かったので,この時期まで健在なのでは?と思っています。右の大輪朝顔の鉢は,葉もほとんど残っていないのですが,実があるところだけは茎もしっかりしていて,最後の仕上げを頑張っている感じです。

で,特段のトラブルもなくこの夏のベランダ朝顔を続けてこれた成果がコレ(百均の薬入れは種子の保管整理に使えます。本当ももうちょっとちゃんと保管してあげないといけないのだと思いますが・・),10時から2時の部分は昨年採取したものですが・・。豊作です(笑)

以前にもお知らせしましたが,来年以降ベランダで活躍出来るのは僅かですので,お譲りしますのでお声かけ下さい。

で,上記でも少し触れましたが,なかなか種子の出来なかった大輪朝顔の方もようやく少し種子が採取出来るようになった感じです。沢山は収穫出来ていないのですが,1つ1つのマッチョ度合が凄いです。変化朝顔の種子と比較してみると倍近くあります。ちょっとびっくりです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする