横浜・山下公園前の氷川丸で開催された
「コンサート in 氷川丸」に行ってきました。
開園は2時からですが、
その前に中華街でランチをとりました。
お店はいつも利用している重慶飯店本館です。
重慶飯店は四川料理の老舗ですが
ランチは945円とリーズナブル。
内容は主菜+スープ+ライス+ザーサイ。
主菜にボリュウムがあるので、
いつもお友達と取り分けて頂きます。
メインは辛い料理と辛くない料理の8品の中から
一品選びますが、

辛いお料理からは
レンコンと挽肉の挟み揚げ 麻辣ソース掛け

辛くないお料理からは
タコと海老の葱生姜炒めをチョイスしました。
どちらも美味しく、お腹がいっぱいになりました。

今夜のおかずには「焼き物詰め合わせ」を、
糖尿病に効能がある「グァバ葉茶」も買いました。

公演まで、少し時間があったので
山下公園のベンチに腰掛け、休憩をとりました。
円形の噴水池の中心に建てられた像は、
横浜市の姉妹都市であるアメリカ・サンディエゴ市から
1978年に贈られた「水の守護神」だそうです。

噴水の水は全体が高くなったり低くなったり、
一部分が上下したりして、様々なパターンを繰り返しています。

周囲を取り囲む花壇も素敵に植えこまれていました。

花壇の材料は主にパンジー、ビオラ、金盞花、シロタエギクですが、
配色を3~4色に抑え、とても綺麗です。
これなら家庭用の小さな花壇でもすぐに真似できそうです。


氷川丸の碇に整列していたカモメ

コンサート会場はアールデコ様式が美しい一等食堂。
テーブルなどが片付けられ、椅子が並べられていました。
(写真は横浜観光情報HPより拝借)
演奏は「市民に生の音楽を」と活動している
横浜市民広間演奏会会員によるもので、
弦楽二重奏と管楽三重奏の演奏を約1時間楽しみました。
弦楽二重奏
子犬のワルツ(作曲:フレデリック・ショパン)
星に願いを(作曲:リー・ハーライン) 他7曲
管楽三重奏
ブラームスの子守歌(作曲:ヨハネス・ブラームス)
ムーン・リバー(作曲:ヘンリー・マンシーニ) 他5曲
料金は氷川丸入館料込で500円と格安でした。
久しぶりに聴いた生演奏。
トランペットの明るい音色には元気づけられました。
定員80名のところ、90名オーバーと大盛況だったようです。
・・・・・出かけた日 2015年03月20日(金)・・・・・
ご訪問くださいましてありがとうございます。
本日は都合により、コメント欄を閉じさせていただきます。