hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

苺の植え付け&お墓参り等

2017-09-25 | 花・ガーデニング



秋のベランダ園芸は何にしようと考えましたが、
ベランダだとナメクジが少ないだろうと思い、イチゴを育てることにしました。
こちらは女峰
「はるのか×ダナー」に「麗紅」を交配したもの。
甘味と酸味をしっかり感じられる深みのある味わいだそうですが、
のちに酸味がおだやかで甘味の強い品種が次々に登場し、
現在は生産数が減ったそうです。
ランナーが出ていたのでそれそ育てることにし、1株だけ植えました。
(2017.09.24撮影)



こちらは章姫
「久能早生」に「女峰」を交配したものだそうです。
植え付けはどちらも9月20日。
(2017.09.24撮影)



オキザリス・緑の舞
四季咲き性が強く、厳冬期を除きよく咲いてくれます。
(2017.09.14撮影)



エキザカム
黄色の葯と紫色の花のコントラストが美しい花で、
優しい雰囲気が好きです。
(2017.09.14撮影)



大きな梨・新高を送っていただきました。
Tさん、どうも有り難うございました。
(2017.09.22撮影)



お彼岸の中日、午前中降っていた雨が上がったので、
実家のお墓参りに、弟たちと行って来ました。
生前、信心深い母は、私達がお墓参りに行くと
「お父さんも喜んでいるわよ」と、いつも嬉しそうに言っていました。
母もさぞ喜んでくれたことでしょう。
(2017.09.23撮影)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする