hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

ハナズオウ 源平枝垂れ桃 房咲き水仙・ゼラニウム‥等

2021-03-29 | 花・ガーデニング
昨夜は春の嵐のような激しい風雨でしたが、
我が家のベランダから見える桜は、9分咲きぐらいだったので、
それほど散らずに済んだようです。
桜は東側にあり、曇り空に溶け込み、写真映えしないようなので、
これから歩いて近場の桜でも、観に行ってみようと思います。
晴れるといいな~・・・。



ハナズオウ 
中国原産のマメ科の落葉低木
枝に花芽を多数つけ、3-4月頃、葉が出てくる前に
ピンク色の小さい蝶形の花が、たくさんかたまって咲きます。
ソメイヨシノと開花期が一時期重なりますが、
こちらの方がずっと長く咲きます。
(2021.03.26撮影)



源平枝垂れ桃
ご近所の方から8年前に頂いた挿し木苗からの開花です。
庭に植えたいのですが場所がないので、鉢植えで育てています。
もう一枝からは白花が咲きました。
(2021.03.24撮影)





こちらの写真2枚↑↑は、8年前に頂いた親木の源平枝垂れ桃と
頂いた挿し木苗です。
お花は3~4年前から咲き始めました。
(2013.03.24撮影)



椿・羽衣
最後に無傷の花を見ることが出来ました。
(2021.03.29撮影)



オキザリス・バリアビリス・ホワイト
コボレダネか、不要になった鉢土を庭に捨て、
その中に球根が紛れ込んでいたのか、
どちらかはわかりませんが、
この3年間でオキザリスが異常なほど増えています。
花自体は好きなのですが、他の花が駄目になりそうなので、
抜くしかなさそうです。
(2021.03.24撮影)



房咲き水仙・ゼラニウム
我が家で一番古い水仙で育て始めて19年位になります。
花は日本水仙を少し大きくしたような感じで良い香りがします。
(2021.03.23撮影)



花瓶の水仙は八重咲きのタヒチと房咲き水仙・ゼラニウム。
タヒチは育て始めて9年目。
最初は鉢植えで育てていましたが、
一昨年から、花が咲かなくなったので、庭に植えました。
昨年は咲きませんでしたが、2年ぶりに2輪の花が咲きました。
(2021.03.28撮影)


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする