hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

西洋サクラソウ ハナニラ ゼラニウム他

2021-03-15 | 花・ガーデニング

西洋サクラソウ(プリムラ・マラコイデス)が花盛りです
7~8年前まではコボレダネから自生した苗を一つずつポット上げし
株を充実させてから、鉢や庭に植えていましたが、
最近はずぼら度が加速し、芽が出ると鉢のまま、夏は涼しい場所に置き
そのまま花を咲かせています。



西洋サクラソウ(プリムラ・マラコイデス)
左右とも30㎝の丸鉢。
右の写真の方にはやや赤い花が少し咲いています。
(2021.03.09撮影)



4年間同じ鉢で咲いています。
一つ一つの株は小さいのですが。数が多いので花の見ごたえは
まあまああります。
葉色が薄いのは土を替えていないので栄養不足でしょう。
(2021.03.09撮影)



左は昨年、白花だけ3ポット購入し、この鉢(30㎝丸鉢)に植えたのですが、
今年咲いた白花は小さな1株だけで、植えてなかったピンクの花が、
なぜか沢山咲いています。

右は15㎝の鉢に1株だけ自生。ハンギングにしています。
(2021.03.09撮影)

この他、ミカンの鉢植えに1株(自生)、
寄せ植え3鉢に1株づつ(コボレダネを移植)花を咲かせています。



ハナニラ・アルバ
白いハナニラで2008年から育てています。
初めは白一色でしたが、最近は写真のように、花びらの中央先に
紫の線が入るものもでています。
開花はこれからが本番といったところです。
(2021.03.10撮影)





ハナニラ・ロルフフィードラー
濃いブルーのハナニラで、2009年から育てています。
薄いブルーのウィズレーブルーも昨年まで咲いていたのですが
なかなか増えず、今年は葉っぱのみです。
(2021.03.14撮影)



タマスダレの種が落ちたらしく、密集して大きな塊になってしまいました。
鉢から抜くのは大変な作業ですが、時期が来たら分けてあげないと、
ハナニラの方が絶えてしまうかもしれません。
(2021.03.14撮影)



イオノシジウム
あちこちの鉢に種が飛んで咲いています。



ヒメツルニチニチソウ&ツルニチニチソウ
写真では分かり難いですが、ツルニチニチソウの花の方か倍以上大きいです
(2021.03.09撮影)





ゼラニウム
軒下で一年中、断続的に咲いています。
今回は5種類の花をアップしましたが、この他に白花と赤花があります。
(2021.03.04撮影)



庭の椿と水仙を切り花に୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
(2021.03.07撮影)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする