コボレダネからのプリムラ・マラコイデスの一番花が咲き始めました。
たくさん咲くようになるのは3月に入ってからですが、
気分が沈みがちなこの時期にポッとぼんぼりが灯ったようで嬉しい。
今回は我が家にあるプリムラの仲間を集めてみました。
プリムラ・マラコイデス
夏の暑さは苦手ですが、とても丈夫で育てやすい花です。
コボレダネからの芽は早ければ6月頃から出ますが、
我が家では自然のままに放置し、秋まで残っている苗だけを育てています
ロゼット状の株から花茎を伸ばし、優し気で小さな花を
たくさん咲かせます。
本来の花期は春ですが、促成栽培されたものが晩秋から出回ります。
プリムラ・シネンシス
夏越しした2年目のプリムラ・シネンシスも咲き始めました。
昨年2月中頃ポット苗2つを買い、1つは単独で植え(写真省略)、
あと1つは寄せ植えとして植えましたが、寄せ植えで一緒に植えた一年草は皆枯れ、
シネンシスだけになりましたが、大きな株となりました。
(葉の下で夏でも咲いていたのですよ~・・・)
雲南桜草
コボレダネからの苗です。
左の画像から38日たちましたが、苗は思ったより育っていません。
開花株が店頭で並ぶのも比較的遅いので、
開花するのは3~4月頃かもしれません。
プリムラ・ジュリアン
昨年の11月中旬にポット苗を購入し、寄せ植えにしたものです。
今まではポット苗がお安かったので、ケース売りなどで
大量買いしプリムラ・ジュリアンだけの可愛い寄せ植え等を作って
いたのですが、今回は2ポットしか買いませんでした。
似たような花でプリムラ・ジュリアンよりも花も株も大きい
プリムラ・ポリアンサもありますが、ここ数年買っていません。
もし店頭で見つけたら買ってみたいと思います。
今年はまだ調達していませんがプリムラ・オブコニカも
毎年鉢花を購入し楽しんでいます。
夏越ししたり、コボレダネからは咲き難いのですが、
そろそろ買いに行こうかと思っています。