hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

新型コロナワクチン、予約取れず

2021-04-28 | 花・ガーデニング
26日、新型コロナワクチンの予約を入れました。
希望するクリニックは電話受付のみだったので、
受付時間になるとすぐに電話を入れましたが繋がらず、
10時5分に繋がった時は、午前中は受付終了したので、
午後1時からまた電話して下さいとのことでした。
その後、1時から2時まで電話しても繋がらなかったので、
卓球に行き、練習から帰った4時過ぎに、
ネット予約できる集団接種会場にログインしましたが
それも繋がらず、夜の7時頃に繋がった時は、
「予約枠が存在しません」との表示が出て、
それ以上は進めませんでした。
翌日、今後の予約について聞きたかったので、
コールセンターに電話をしましたが、予約できない方の
問い合わせが多かったのか、ここでも繋がりませんでした。
明日になったら、保健福祉プラザに出向き、
問い合わせてみるしかないと思っていたところ、
夜7時15分頃、有線放送で、「集団接種会場の予約はすべて
埋まりましたが、5月10日頃から医療機関での
受付が再開するので、市の広報をチェックしてください」
との放送がありました。
私の周りで予約がとれた人は、早い段階で集団接種会場に
ネット予約を入れた3名のみでした。
どうして予約の段階で年齢区分を設け、予約開始時期を
ずらすなどの措置をとらなかったのかと、市の対応力のなさに、
予約がとれた人でさえ、不満を漏らしてしていました。
(追記)
このブログを更新した後の8時ごろ、医療機関での
受付は医院によって異なるので、10日以降、各医院にて
確認してくださいとの有線放送がありました。



君子蘭・黄花
2009年5月末に見開花のポット苗を購入し育て始めました。
花は翌年から毎年咲いていますが、1輪以上咲いたことはありません。
春まで種をつけたままでしたが、よく咲いてくれました。
(2021.04.14撮影)



君子蘭
ヒガンバナ科 クンシラン属の多年草
原産地は南アフリカ・ナタール地方

森林の半日陰地に自生し、弱光、乾燥には強いものの、
強光や過湿に弱く、日ざしが強すぎると葉焼けを起こし、
水を与えすぎると根腐れを起こします。
株の寿命が長いので、世代を超えて育て続けていくことが出来ます。
(2021.04.24撮影)



娘(今年48歳)が生まれてしばらくしてから、
夫が買ってきた君子蘭で、葉が長く、花色が濃いのが特徴です。
その後購入した、コンパクトなダルマ系も一鉢ありますが、
このように写すと区別がつきませんね。
冬は外の無加温簡易温室で管理しています。
(2021.04.24撮影)



(写真追加)
花が咲き進んだのが分かるでしょうか。
(2021.05.01撮影)



ヒメウツギ
アジサイ科ウツギ属の落葉低木
日本固有種の植物で、日当たり良い場所に自生しています。
2010年4月に小さな鉢植えを購入。
一昨年まではパンジーなどと寄せ植えを作っていましたが、
昨年からは単独で楽しんでいます。
(2021.04.13撮影)



鉢植えから自生した苗を、3~4年前に庭に植えました。
(2021.04.11撮影)



アイビーの中央に鉢受けのアイアンスタンドを置き
開花中の鉢花を取り換えながら楽しんでいます。
(2021.04.25撮影)



ミヤマオダマキ・白花
4年前にポット苗を購入し、育て始めました。
(2021.04.13撮影)



ミヤマオダマキ
2008年春に母から一株貰って育て始めました。
親株はとうにありませんが、コボレダネからの花が咲くので
花が絶えたことはありません。
(2021.04.18撮影)




アセビとミヤマオダマキ
アセビは、日本、中国東部、台湾などに自生する常緑低木。
馬が食べると毒にあたって酔ったように
ふらふらとした足取りになることから、漢字で馬酔木と
書かれるようになったそうです。
今年の開花は少なかったです。
ミヤマオダマキはコボレダネの苗を鉢に植えました。
(2021.04.23撮影)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目久尻川下り~「高座施設組... | トップ | キンギアナム シラン ドイ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワクチン ()
2021-04-28 10:35:38
中々予約が取れないようですね。
かかりつけの医院に行こうと思っています。
ゴールデン明けにはがきが届くそうです。
そしたら予約をしたいと思っています。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2021-04-28 10:46:27
hiroさん、こんにちは。
ワクチン接種の予約が取れないことはテレビでたびたび報道されていて
いったいどうすれば好いのかと思っておられるかたが多いでしょうね。
電話でもインターネットで、まったくつながらないとのこと
こんなことでは、役所に行って「どうなっているの?」と確認したくもなりますよ。

昨日、かかりつけの内科クリニックで定期診察を受けたのですが
待合に休院のお知らせが掲示してあり
「医療従事者のためのワクチン接種があるので
某日は臨時休院となります」という内容でした。
診察時に担当医師に確認すると、
これまで医師も看護師もワクチン接種を受けていなかったそうです。
「後期高齢者はいつごろでしょうね」
「5月6日から接種券の郵送を始めるそうです」
そんなことでしたので、こちらはまだまだ先のことになるようです。

長くクンシランを育てておられますね。
数も多くて、さすがにhiroさん!と感じました。
我が家ではご近所さん宅からクンシランをいただいたのですが
数年で咲かなくなってしまいました。
栽培が難しいと実感しましたよ。

ミヤマオダマキの白色もきれいですね。
我が家にはブルーの花しかありませんが
hiroさんと同じくコボレダネから増えますので
毎年、花を見ることができます。

アセビの花はブルーべりの花によく似てますね。
我が家のブルーベリーは花が終わり、結実に向かうところです。
アセビの花にはヒヨドリは来ませんか?
ブルーベリーの花には毎日、何度もやってきては
花をつつきます。
ヒヨドリには甘い我が家も、やむなくネットをブルーべりにかけてヒヨドリ除けをしたのですが
ネットのちょっとした隙間から中に潜り込み
花をつついていましたよ。
返信する
ワクチン争奪戦 (花水木)
2021-04-28 10:52:36
一体、日本政府はなにをしているのでしょうか?
ワクチンに関しては不満だらけです。
聞こえてくるのはとにかく予約を取るのが大変ということ。
夫の世田谷区に住む友人は、ワクチン予約、もちろん失敗!
しかしこんなことでストレスをため、免疫力が落ちるのも問題、
もうで~んと構えて、今まで通りの生活を続けるのみと仰っていました。
それも一理ありますよね。

我が大田区は5月21日ごろ、クーポン券が届くそうで、予約できるのは5月末から。
自治体によって同じ65歳以上でも、なぜこうも予約開始、接種開始時期が違うのかも不思議でなりません。
大田区は65歳以上の高齢者がなんと17万人も居るそうで、なかなか準備ができないのかもしれませんね。
ま~のんびりと構えて待つことに致します。
返信する
Unknown (えつまま)
2021-04-28 10:58:30
hiroさん   お早うございます
コロナワクチンは中々予約がとれませんね
私も市の予約センターに電話をしましたが
5月6月は予約がいっぱいだそうです
7月はまだわからないとのことでした
かかりつけの病院にも電話しましたが
市の予約センターの方にしてくださいとのことでした
どうなっている事でしょう
何時受けれるかわかりません

君子蘭が綺麗に咲きましたね
上手にお育てです
我が家も一時期は沢山咲いたのですが今は一鉢ありますがお花は咲きません
ヒメウズキは涼しげでいいですね
ミヤマオダマキは可愛いいです
返信する
予約 (ryo)
2021-04-28 12:03:12
君子蘭が満開ですね!
ヒメウツギもおだまきもかわいいです。
さて予約はそんなに取れないのですね〜
私は主治医の先生から「予約いれられますか?」と訊かれて、お願いします。
とは言ってますが、そこからだむずかしい
のでしょうか。なにしいろ接種券も
来ていません。
返信する
予約 (oko)
2021-04-28 21:33:28
とても大変そうですね。
申し訳なく存じますが、わが町内会の皆様はスムーズに運んでおります。

先日、姫リンゴに蜂の羽音がしたとお書きになられました時に
参考にさせて頂きたいと申し上げましたが、4月の歌会に入選
することができました。
 
散策の季節移りて姫りんごピンクの花に蜂の羽音す

私が散策したように詠ませて頂きました。
お許し下さいませね。
返信する
Unknown (hiro)
2021-04-28 23:45:31
恵さん、こんばんは~♪
かかりつけの医院が良いと思います。
いつも診察を受けていれば医師の方から
ワクチンのことを聞かれるかもしれません。
私は総合病院で診察を受けていますが、
3ケ月に一度なので、5月25日まで診察はありません。
なので健康診断などを受けている近くのクリニックに
電話しましたが駄目でした。
ただ今日、市の65歳以上のワクチンは確保してあると
有線で放送されていたので、焦らずに申し込もうと思いました。
返信する
Unknown (やっこ)
2021-04-28 23:59:19
待ちに待ったワクチン接種。
皆さん人気歌手のコンサートのチケットを手に入れるような気持ちで電話をしたり、ネットで予約を・・・(^0^;)
実家の両親はどうしているのかな!?と心配に・・・
きっと気長に待っているのだと思われます。
いつになったら私たちの番は回ってくるのかしら~!?って。
高齢者の場合、置いてきぼりにならないよう、気をつけて見守って欲しいと思います。
返信する
Unknown (hiro)
2021-04-29 00:04:32
Saas-Feeの風さん、こんばんは~♪
ワクチン接種予約の混乱した様子が、一番早く放送されたのは
東京の八王子市でしたが、我が市はそれと同じ方法を
とっていたので、あまりにも無策だと思いました。
ただ8月20日までには65歳以上の全市民がワクチンを受けられる
体制がとってあると、今日の有線で放送されたので、
それほど慌てなくても良いかとも思い始めました。

医療従事者のワクチン接種は2月から5月の間に先行接種されると
聞いていましたが、まだ1回目を受けていない方も多いようですね。
2回目のワクチンは1回目の3週間後だそうですので、
4月中に医療従事者のワクチン接種の第1回目が終わったとして、
2回目は5月の3週目。65歳以上の開始はそれ以降になりそうですね。

君子蘭は46~47年位育てていると思います。
昔は玄関や家の中に取り込んで冬越しをしていたので
大きな鉢植えが2鉢だけでしたが、簡易温室を作ってからは
夫がどんどん増やしたらしく、気がついたらこの鉢数になっていました。
冬は寒ささえ凌げれば、水やりはそれほど必要ないので、
育てるのは簡単なのですよ。

ミヤマオダマキの白花はたまたま4年前にポット苗で販売されて
いるのを見つけたのですが、それ以後、園芸店で売られているのを
見たことがありません。今2株ありますが、購入時に比べると
小さな株になり、どちらも1輪しか咲かなかったので、
絶えないうちにまた見つけられたら良いなぁ~と思っています。

鉢植えだからかもしれませんが、アセビの花に鳥が来たのは
見たことありません。山などに生えているアセビは鳥さんの
御馳走になっているかもしれませんね。
いくら可愛い野鳥でもブルーベリーの花をつつかれてはたまりませんね。
我が家では菜園にイチジクが植えてありますが、
鳥に実をつつかれるので、時期が来るとネットをかけています。
返信する
Unknown (hiro)
2021-04-29 08:24:30
花水木さん、おはようございます♪
4月から新型コロナワクチン接種が始まった市町村もあるようですが、
医療従事者への接種は全体の30%ににも達していないそうですね。
医療従事者が自分の意思で受けないのか、ワクチンが不足して
いるからなのか、忙しくて受けられないのかよくわかりませんが、
これでは高齢者への接種が8月20日までに終わるのか(当市の場合)
不安になります。が、今はともかく市の言葉を信じて、
焦らずに待とうという心境になっています。

クーポン券の配布は自治体によって随分違うのですね。
仰るように大田区は65歳以上の高齢者が多いので準備に
時間がかかっているのかもしれません。
私の市では集団接種会場の予約は8月分まで終了したようですが、
(キャンセル待ちあり)医療機関での第2回目の予約が5月10日から
始まります。友人は集団会場での5月接種の予約がとれ、
2回目の接種は3週間後なので、この夏は他県の息子さんの家や、
旅行に行けると喜んでいましたが、私は接種が終了するまでは
県内のウォーキングぐらいに留め、のんびり過ごしたいと思います。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事