![にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ](http://education.blogmura.com/edu_theory/img/edu_theory88_31.gif)
携帯からご覧の方は こちらから応援してね!
エンパワーメントNLP第2期 が始まりました。
会場につくと もう一つNLPのコースが・・・
うん??知り合いがやってる?って思ったら、やっぱ 同じ山崎門下生の Mさんでした。
ちょうど ランチに行ったら お会いしました。
面白ーい。こういう偶然 楽しいです。
さて 第2期となりました エンパワーメントNLP。
岡山や石川という遠方からのご参加をいただきました。
不思議と 全員が 「波動ワーク体験者」
荒島先生が 1月ごろ「あなたの内面的成長に伴って これまでとは違ういろいろな人たちが 集まってくるようになるからね。それに合わせて より深い部分までタッチするようになる。反応もつよくなるけど 楽しくなるよ」って おっしゃっていたように
本当に 今回は いつもと違う面白さがあります。
この1週間の 私のカラダの反応具合を みても なかなか半端ないものがありました。
(1,2週間前くらいから 講座で会う方がたの状況が、カラダの反応として現れます。)
今回は 腰痛、下半身の痛みが主でした。「恐怖」とか「絶望感」を持った方が多いようです。
今回は、NLPをすでにマスターまで終了した方も 初めてNLPを学びますという方もあり、第1期の展開とはすこし違っていますが、
みなさん 楽しんでくださいました。
初日は アイスブレークから始まって 脳の3原則、アソシエイト ディソシエイトの基本 身体波動論の概念をお伝えしました。
私のほうは かなり カラダに来ていました。おおおお。スゴイな今回。これまでにない反応。
後半 ぶっ倒れそうでした。
なんども 状態管理をして つなぎなおしましたが。。。。
まだまだ 修業が足りんです。
帰宅してから 背中が ぞくぞくして 夕飯も食べることができず 倒れこみました。
たぶん 熱があったと思うのですが 体温を測って 熱あるといやなので そのまま寝ましたわ。(笑)
で、4時起床。
熱も さがったみたいです。
今日は 自己肯定感について「NLP+波動」のセットで お伝えしていきます。
そして 「ラポールと観察力トレーニング」「状態管理(NLP+波動)」について 取り上げます。
何が起きるかな??? 楽しみです~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
募集中の講座
満員御礼!!◆対人支援者のための状態管理特別ワークショップ
対人支援をする人が 自分の技術やスキルが 機能するために必要な本当の状態管理を学びます。あっというまに 個人セッション ワークショップともに満席となりました1 http://www.heart-muscle.com/2117
◆ 「保健室コーチングDVD」
お待たせしました! いよいよ 発売になりました。わかりやすいパワーポイント付きで 楽しく学べます。
姫先生のブログの読者は ハートマッスルからへの注文で 安くご提供できます。
詳しくは http://blog.goo.ne.jp/hime1961/e/07302b49c8fefe8b9f07da28d85136ef
◆エンパワーメントNLP7日間コース
NLPの重要な概念を 脳科学と身体波動論の視点から より深く 楽しく 知徳・体得していただくことができます!人生そのものに変化を起こしませんか? http://www.heart-muscle.com/2076
◆いよいよ販売開始!「保健室や教室、自宅で使える楽しい質問カード」
3月31日までのお申込みがお得! http://nagoya-nlp-edu.jp/1050
◆残部わずか!!!保健室コーチングベーシックコーステキスト 一般販売が大好評です。ぜひご購入下さい。師匠 山崎啓支さんからも 絶賛していただきました。NLPをベースとした人間理解とアプローチの方法がわかります。詳細は http://nagoya-nlp-edu.jp/text
◆ハートマッスルトレーニングジムの年間スケジュール 講座別年間計画のページをリニューアル! 目的の講座のスケジュールを見つけやすくなりました。http://www.heart-muscle.com/contents/scheduleh-m
◆平成24年12月までの月別スケジュールもUP! 月別の講座がわかります。講師依頼、個人セッションの依頼もこちらを参考にしてね。http://nagoya-nlp-edu.jp/schedule%20calender.html
◆姫先生(桑原規歌)への講演依頼はこちらから